2025年3月の運用成績を報告します。
ア.個別株投資部門
月 次:−5.2%
年 次:−11.3%
イ.インデックス投資部門
月 次:−1.6%
年 次:−4.7%
ウ.総合成績
月 次:−4.2%
年 次:−9.5%
エ.TOPIX
月 次:−0.9%
年 次:−4.5%
2.概 況
個別株部門は、超主力の韓国造船海洋のほか日本株や米国株の下落を受け、3月の月次はマイナス運用となりました。
日本株ではアイスタイルを新規に購入、レーザーテックとエスケイジャパンを買い増ししました。
インデックス投資部門は、国内外株式が下落したためマイナス運用となりました。
3.売 買
【新規購入】
3660 アイスタイル
長期的な成長に期待して新規購入
【買い増し】
6920 レーザーテック
株価の値下がりを受けて買い増し
7608 エスケイジャパン
株価の値下がりを受けて買い増し
4.保有銘柄
保有銘柄を紹介します。(ウェイト順 上位10銘柄)
1位 009540 韓国造船海洋
2位 6875 メガチップス
3位 7003 三井E&S
4位 6269 三井海洋開発
5位 5843 ニッポンインシュア
6位 291A リスキル
7位 7839 SHOEI
8位以下はポジションが僅少のため省略
超主力銘柄は韓国造船海洋の1銘柄です。
主力銘柄はメガチップス、三井E&Sの2銘柄です。
準主力銘柄は三井海洋開発、リスキル、ニッポンインシュアの3銘柄です。
ア.個別株投資部門
月 次:−5.2%
年 次:−11.3%
イ.インデックス投資部門
月 次:−1.6%
年 次:−4.7%
ウ.総合成績
月 次:−4.2%
年 次:−9.5%
エ.TOPIX
月 次:−0.9%
年 次:−4.5%
2.概 況
個別株部門は、超主力の韓国造船海洋のほか日本株や米国株の下落を受け、3月の月次はマイナス運用となりました。
日本株ではアイスタイルを新規に購入、レーザーテックとエスケイジャパンを買い増ししました。
インデックス投資部門は、国内外株式が下落したためマイナス運用となりました。
3.売 買
【新規購入】
3660 アイスタイル
長期的な成長に期待して新規購入
【買い増し】
6920 レーザーテック
株価の値下がりを受けて買い増し
7608 エスケイジャパン
株価の値下がりを受けて買い増し
4.保有銘柄
保有銘柄を紹介します。(ウェイト順 上位10銘柄)
1位 009540 韓国造船海洋
2位 6875 メガチップス
3位 7003 三井E&S
4位 6269 三井海洋開発
5位 5843 ニッポンインシュア
6位 291A リスキル
7位 7839 SHOEI
8位以下はポジションが僅少のため省略
超主力銘柄は韓国造船海洋の1銘柄です。
主力銘柄はメガチップス、三井E&Sの2銘柄です。
準主力銘柄は三井海洋開発、リスキル、ニッポンインシュアの3銘柄です。