2024年12月の運用成績を報告します。
ア.個別株投資部門
月 次:+9.0%
年 次:+56.8%
イ.インデックス投資部門
月 次:+2.5%
年 次:+21.3%
ウ.総合成績
月 次:+7.2%
年 次:+45.9%
エ.TOPIX
月 次:+3.9%
年 次:+17.7%
2.概 況
個別株部門は、主力銘柄群が順調に上昇したことから、12月の月次はプラス運用となりました。
取引については、保有銘柄の買い増しを行いつつ、ロゴスホールディングス、キッズスターといった銘柄に新規投資しました。
2024年の年初来パフォーマンスは+56.8%と、造船バブルに上手く乗ることができ満足のいく結果を収めることができました。
インデックス投資部門は、各アセットが順調に上昇したため、12月の月次がプラス運用となりました。
2024年の年初来パフォーマンスは+21.3%と、相場の上昇に支えられ満足のいく結果となりました。
3.売 買
【新規購入】
205A ロゴスホールディングス
成長性及び割安度に惹かれて新規購入
2432 ディー・エヌ・エー
キルヒさんのパクリ
248A キッズスター
成長性及び事業内容に惹かれて新規購入
【買い増し】
3498 霞ヶ関キャピタル
株価が下がったので難平買い
9621 建設技術研究所
長期で保有したいため買い増し
【完全売却】
3382 セブン&アイ・ホールディングス
クシュタールによる買収&創業家MBOの期待剥落
6432 竹内製作所
銘柄整理のため売却
4.保有銘柄
保有銘柄を紹介します。(ウェイト順 上位10銘柄)
1位 009540 韓国造船海洋
2位 キャッシュ
3位 6875 メガチップス
4位 6269 三井海洋開発
5位 7839 SHOEI
6位以下はポジションが僅少のため省略
超主力銘柄は韓国造船海洋の1銘柄です。
主力銘柄はメガチップスの1銘柄です。
準主力銘柄は三井海洋開発、SHOEIの2銘柄です。
ア.個別株投資部門
月 次:+9.0%
年 次:+56.8%
イ.インデックス投資部門
月 次:+2.5%
年 次:+21.3%
ウ.総合成績
月 次:+7.2%
年 次:+45.9%
エ.TOPIX
月 次:+3.9%
年 次:+17.7%
2.概 況
個別株部門は、主力銘柄群が順調に上昇したことから、12月の月次はプラス運用となりました。
取引については、保有銘柄の買い増しを行いつつ、ロゴスホールディングス、キッズスターといった銘柄に新規投資しました。
2024年の年初来パフォーマンスは+56.8%と、造船バブルに上手く乗ることができ満足のいく結果を収めることができました。
インデックス投資部門は、各アセットが順調に上昇したため、12月の月次がプラス運用となりました。
2024年の年初来パフォーマンスは+21.3%と、相場の上昇に支えられ満足のいく結果となりました。
3.売 買
【新規購入】
205A ロゴスホールディングス
成長性及び割安度に惹かれて新規購入
2432 ディー・エヌ・エー
キルヒさんのパクリ
248A キッズスター
成長性及び事業内容に惹かれて新規購入
【買い増し】
3498 霞ヶ関キャピタル
株価が下がったので難平買い
9621 建設技術研究所
長期で保有したいため買い増し
【完全売却】
3382 セブン&アイ・ホールディングス
クシュタールによる買収&創業家MBOの期待剥落
6432 竹内製作所
銘柄整理のため売却
4.保有銘柄
保有銘柄を紹介します。(ウェイト順 上位10銘柄)
1位 009540 韓国造船海洋
2位 キャッシュ
3位 6875 メガチップス
4位 6269 三井海洋開発
5位 7839 SHOEI
6位以下はポジションが僅少のため省略
超主力銘柄は韓国造船海洋の1銘柄です。
主力銘柄はメガチップスの1銘柄です。
準主力銘柄は三井海洋開発、SHOEIの2銘柄です。