成長株で億万長者

未来のリーディングカンパニーを探し出して投資する! 目指すは成長株で億万長者


評判

バリュー浪費家「JVC HA-FW01」を買う。

HA-FW01-2

耳が痛いぞ。



人気?のバリュー浪費家シリーズ、久々の第4弾です。

今回は日本の音響機器メーカーであるJVCの最高級イヤホン、HA-FW01を紹介します。


※いきなり読んでも意味がよく分からないと思うので、第1弾を読んだことがない方は読んでから見て下さい。
第1弾 バリュー浪費家「SONY XBA-A3」を買う。
第2弾 バリュー浪費家「AKGイヤホン N20U」を買う。
第3弾 バリュー浪費家「CAROT ONEイヤホン TITTA」を買う。



お気に入りのイヤホン SONY XBA-A3 を買って1年が過ぎました。

買ってからはこれまで読書か寝るかしかなかった電車、バスでの移動時間に『音楽を楽しむ』ことが加わり、楽しい時間に変わったなということをしみじみ思うようになりました。

XBA-A3が奏でる、柔らかくクリアに伸びる高音、ズンと響く低音に魅了されっぱなしの日々

大満足!なんですが、日々、使い続けるとちょっとずつ不満が出てきました。


どういう不満かというと、

長時間イヤホンを付けていると耳が痛くなる

というもの。


XBA-A3は3つのドライバーが搭載されています。
普通のイヤホンは1つなので、3倍音が良いわけですね(適当)

さらに、そのうちの1つは16mmという大きさ。
普通のイヤホンはこの半分も大きさはありません。
ポリープで言えば、10mm以上は手術で切除される大きさですよ(笑)

なので、XBA-A3はイヤホンにしては、バカでかく重いものになっています。


そういうわけなので、XBA-A3の大きさ・重さを支える耳穴には負担がかかってしまい、1時間も着けていると痛みで我慢できなくなる、という状態になります。


音が良いのはいいけど、身体にはよろしくないイヤホン・・・。


そういうわけで、音質はそのままに、もう少し着け心地の良いイヤホンを探すことにしました。





今年の秋は新製品の季節


イヤホン探しを始めようと思ったAKIに追い風が吹きます。

2大音響メーカーのSONYとJVCが新製品イヤホンを相次いで発表
この秋にモデルチェンジを行いました。

1年前のイヤホン選びでも、候補にSONYとJVCは最終候補に残りました。

私好みのメーカーが新製品を発表するとは運がいい。


ここ1年で発表された新製品も候補に入れて、着け心地の良いイヤホンを探すことにします。




続きを読む

バリュー浪費家「CAROT ONEイヤホン TITTA」を買う。

CIMG0462

バリュー浪費家「CAROT ONEイヤホン TITTA」を買う。


恒例となりつつあるバリュー浪費家シリーズ、今回が第2弾になります。

株ブログであるのに、ほぼ株のことを書かなくなってしまいました・・・。
今は情熱が株よりオーディオに向かってしまっているようです。
株価がど〜んと下がったら目覚めるかもしれません(笑)


今回はイタリアの音響機器メーカーであるCAROT ONE(キャロット ワン)のイヤホン、Carot One TITTAを紹介します。

※いきなり読んでも意味がよく分からないと思うので、第1弾を読んだことがない方は読んでから見て下さい。
第1弾 バリュー浪費家「SONY XBA-A3」を買う。



なんか派手なやつ!


TITTAヘッドホン・イヤホン病に罹患してから、eイヤホンに足しげく通う日々を送っている今日この頃

先日も特に買うものもないのに、eイヤホン散策を楽しんでいたわけですが、店内でふと目に留まったイヤホンがありました。


オレンジの筐体に、ブルーのイヤーチップ&コード


こんなに派手な色合いをしているイヤホンはそうそうありません。

そりゃ目にも留まりますよ。





最近は、1万円以下の製品には興味がなくなってしまったAKI

TITTAは9000円のイヤホンなので、普段だとそのまま素通り、となるわけですが、なんせこの色合いです。


「どうせ大したことないんだろw」


と意味不明な上から目線なことを思いながら、手に取ったわけです。


これがTITTAとの出会いでした。




続きを読む

明るいことは良いことだ。

PowerShot-S90


キヤノン
PowerShot S90

を購入して早2ヶ月を経過しました。




旅行や忘年会、イルミネーションなどいろいろなシーンで撮影してみてのレビューを書いておきます。


S90を一言で現すと、最強初心者コンパクトデジカメであると言えます。

撮影シーンを選ばないため、カメラ任せでパシャパシャ撮影することができます。


そんなS90の最大の特徴は、【暗さに強い】こと。
IMG_0007
撮影場所:旅館 うめ丸

暗闇はコンパクトデジカメの最大の弱点ですから、暗さに強いというのは画期的です。

・高感度耐性の強いCCD
・F2.0の明るいレンズ

のおかげで、暗めの旅館部屋を手ぶれを気にすることなく、雰囲気のある写真に仕上げてくれます。

最近はソニーのWX1をはじめ、高感度に強い撮像素子を搭載した製品が増えていますが、レンズも明るいという機種はあまりありません。

レンズの明るさなんて、普通の人はあまり気にしない項目です。

しかし、宴会やイルミネーションを普通のデジカメで撮影すると、シャッター速度が1/8くらいになることは結構多いです。
シャッター速度1/8は、今現在の手ぶれ補正機能では補正することが難しく、手ぶれ写真となってしまいます。

しかし、S90であれば、シャッター速度1/15で撮影することができます。
1/15だと手ぶれ補正で補正できるので、撮影することができるのです。

手ぶれ補正も優秀で、クラストップレベルの4段分の補正ができます。

写真が撮れるか撮れないか、この差はとてつもなく大きい。

デジカメ初心者ほど、暗さに強いS90には助けられることは多いでしょう。


もう1つ良いモノがコントローラーリング
cont-ring


ISO感度設定や露出補正を簡単に変更することができるため、撮影に集中することができます。
この機能は今後も引き継いで欲しいですね。

まあ、これはデジカメ初心者にはどうでもいい機能ですが。。。

続きを読む

オーディオ

昨日、オーディオを購入しました。

今まで液晶ディスプレイ内蔵のスピーカーで頑張ってきましたが、やっぱりショボイので聞く気になれなかったんですよね。


アンプ:ONKYO A-973
スピーカー:ONKYO D-102EXG


スピーカーはオークションで中古を購入
スピーカーは高いので、とりあえず中古で良いかな、と。
気に入るスピーカーが見つかれば、そのうち買い換えます。

ONKYOのアンプは癖がないので、万人受けするメーカーですね。


今までしょぼかった音楽が一気にグレードアップ!!
【信長の野望】の音楽がこんなに高級感のあるものだったとは(笑)



ところで、アンプを購入した帰り、別のオーディオショップに入ったんですが、そのお店で衝撃を受ける製品に出会ってしまいました。


FOSTEX PM0.4という製品です。


いわゆるパソコン用の小型スピーカーなんですが、パソコン用とは思えない音質


中高音域がすごく伸びて、綺麗に聞かせてくれるスピーカーです。

同価格帯のONKYO GX-77Mが一緒に置いてありましたが相手になってない。
GX-77Mは高音域が全然伸びません。

ONKYOの最上位モデルであるGX-100HDとの聞き比べはできませんでしたが、ネットの相評判ではPM0.4>GX-100HDということみたいです。


PM0.4は各スピーカーが独立しているタイプで、それぞれにボリューム・コンセントがあるため、音量調整や使い勝手の面で弱点があります。

しかし、一般的にパソコン用のスピーカーは電源部のある方とない方では、微妙に音量が異なってしまうので、電源がそれぞれについているというのは、本格派の証明とも言えます。


本格システムを組むほどではないけど、パソコンでの音楽を良い音で聞きたいと考えている人にはお買い得な製品だと思いました。



■楽天市場の激安販売サイト
FOSTEX PM0.4

ONKYO A-973
livedoor プロフィール

AKI

成長株への投資で億万長者を目指す個人投資家のブログです。
趣味はヘッドホン・イヤホン集め。
HA-FW01、XBA-A3、N20U、TITTA、CARBO BASSO、AK T1p、P7、Fidelio M1MKII、OH2000

掲載書籍
当ブログは
・BIG tomorrow06年4号
・週刊SPA!05/12/20号
・週刊SPA!06/1/24号
・日経ヴェリタス15年4月5日号
・BIG tomorrowマネー2016年10月号増刊
・日経マネー2016年12月号
・日経マネー2017年2月号
・日本の億万投資家名鑑
・日経マネー2017年5月号
・日経マネー2017年7月号
・日本の億万投資家 77の金言
・日本の億万投資家名鑑 必勝編
・俺の株式投資術
・MONOQLO the MONEY 2018年12月号
・日経マネー2019年1月号
に掲載されました。
投資成績
■投資成績
2001年 株式投資開始
2001〜2003年 不明
2004年 +19.1%
2005年 +110.0%
2006年 -26.8%
2007年 -28.8%
2008年 -42.3%
08年8月に退場
01年-08年の通算損益は+-0

2009年 +24.3%
2010年 +3.7%
2011年 -2.8%
2012年 +46.7%
2013年 +153.4%
2014年 +46.1%
2015年 +34.8%
2016年 +15.8%
2017年 +29.5%
2018年 -9.2%
2019年 +15.4%
2020年 -0.3%
2021年 +12.0%
21年9月に2回目の退場
2009〜2021年 +1509.4%
2021年 +23.0%(参考値)
2022年 -11.4%
2023年 +35.4%
コメント
メッセージ

名前
メール
本文
オススメ証券会社




管理人利用の証券会社です。
ネット証券最大手で、安い手数料・豊富な取り扱い商品・安定したシステム(バックアップサイトもあり)と3拍子揃った証券会社
初心者から上級者まで誰もが満足できる証券会社です(除くデイトレ)。
オススメ投資信託
セゾン投信
低コストのインデックス分散投資であるセゾン・バンガード・グローバルバランスファンドを取り扱っています。海外比率が高いので日本の先行きに不安な方にオススメです。

SBI証券
信託報酬を低く抑えたSBI資産設計オープンを取り扱っています。リスク・リターンともセゾンとマネックスの中間にあるバランスの良いインデックス型投資信託です。
AKI成長株ファンド組入れ銘柄
令和4年12月23日現在

1.日本株(保有比率順)

■超主力銘柄(20%超)
1位 現金
2位 9621 建設技術研究所
3位 7605 フジ・コーポレーション

■主力銘柄(10〜20%)
4位 9696 ウィザス

■通常銘柄(5〜10%)
5位 7564 ワークマン
6位 7839 SHOEI


■打診買い銘柄(5%以下)
7位 3284 フージャースホールディングス

■株主優待銘柄
29銘柄
Google
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

月の土地




月の土地が2700円で買えちゃいます。管理人も月の土地ホルダーです(笑)究極の不動産投資&サプライズのあるプレゼントに持ってこいです!

詳しい買い方はこちら
愛用クレジットカード


100円につき1楽天スーパーポイント(1%)還元のクレジットカード。楽天市場での利用は嬉しい2%還元。
管理人は1年で10000ポイント貯まりました。
付帯できる無料ETCカードでも1%還元。今なら2000ポイントをプレゼントしてくれるキャンペーン中です。
サービス内容の詳細はコチラ
相互リンク(更新順)
月別アーカイブ
ノジマオンライン