成長株で億万長者

未来のリーディングカンパニーを探し出して投資する! 目指すは成長株で億万長者


オーディオ

バリュー浪費家 中華イヤホン「Tranya Nova」を買う。

バリュー浪費家 中華イヤホン「Tranya Nova」を買う。



オーディオネタはずいぶんご無沙汰ですが、止めたわけでは全くなく、いまだにイヤホンは買い続けています。
最近はワイヤレスイヤホンが出てきて、はまり具合に拍車がかかっているというね。

こんなことやってるから未だに億り人になっていないんだろうな・・・。

今回は最近、よく売れていると噂の中華製イヤホンのお話です。

それでは、

バリュー浪費家 中華イヤホンTranya Novaを買う。

のはじまりはじまり〜。




出会いは突然に



お盆休みでまったりYouTubeサーフィンをしていたある日
たまたま目についたガジェット系YouTubeを見て、このイヤホンなかなか良さそうじゃないか!と。

気が付いたらポチってました。



動画の7:35くらいからバーチャル試聴というのがあるんですが、それを聴いたらいい音色を奏でていたんですよね。


続きを読む

バリュー浪費家「JVC HA-FW01」を買う。

HA-FW01-2

耳が痛いぞ。



人気?のバリュー浪費家シリーズ、久々の第4弾です。

今回は日本の音響機器メーカーであるJVCの最高級イヤホン、HA-FW01を紹介します。


※いきなり読んでも意味がよく分からないと思うので、第1弾を読んだことがない方は読んでから見て下さい。
第1弾 バリュー浪費家「SONY XBA-A3」を買う。
第2弾 バリュー浪費家「AKGイヤホン N20U」を買う。
第3弾 バリュー浪費家「CAROT ONEイヤホン TITTA」を買う。



お気に入りのイヤホン SONY XBA-A3 を買って1年が過ぎました。

買ってからはこれまで読書か寝るかしかなかった電車、バスでの移動時間に『音楽を楽しむ』ことが加わり、楽しい時間に変わったなということをしみじみ思うようになりました。

XBA-A3が奏でる、柔らかくクリアに伸びる高音、ズンと響く低音に魅了されっぱなしの日々

大満足!なんですが、日々、使い続けるとちょっとずつ不満が出てきました。


どういう不満かというと、

長時間イヤホンを付けていると耳が痛くなる

というもの。


XBA-A3は3つのドライバーが搭載されています。
普通のイヤホンは1つなので、3倍音が良いわけですね(適当)

さらに、そのうちの1つは16mmという大きさ。
普通のイヤホンはこの半分も大きさはありません。
ポリープで言えば、10mm以上は手術で切除される大きさですよ(笑)

なので、XBA-A3はイヤホンにしては、バカでかく重いものになっています。


そういうわけなので、XBA-A3の大きさ・重さを支える耳穴には負担がかかってしまい、1時間も着けていると痛みで我慢できなくなる、という状態になります。


音が良いのはいいけど、身体にはよろしくないイヤホン・・・。


そういうわけで、音質はそのままに、もう少し着け心地の良いイヤホンを探すことにしました。





今年の秋は新製品の季節


イヤホン探しを始めようと思ったAKIに追い風が吹きます。

2大音響メーカーのSONYとJVCが新製品イヤホンを相次いで発表
この秋にモデルチェンジを行いました。

1年前のイヤホン選びでも、候補にSONYとJVCは最終候補に残りました。

私好みのメーカーが新製品を発表するとは運がいい。


ここ1年で発表された新製品も候補に入れて、着け心地の良いイヤホンを探すことにします。




続きを読む

バリュー浪費家「CAROT ONEイヤホン TITTA」を買う。

CIMG0462

バリュー浪費家「CAROT ONEイヤホン TITTA」を買う。


恒例となりつつあるバリュー浪費家シリーズ、今回が第2弾になります。

株ブログであるのに、ほぼ株のことを書かなくなってしまいました・・・。
今は情熱が株よりオーディオに向かってしまっているようです。
株価がど〜んと下がったら目覚めるかもしれません(笑)


今回はイタリアの音響機器メーカーであるCAROT ONE(キャロット ワン)のイヤホン、Carot One TITTAを紹介します。

※いきなり読んでも意味がよく分からないと思うので、第1弾を読んだことがない方は読んでから見て下さい。
第1弾 バリュー浪費家「SONY XBA-A3」を買う。



なんか派手なやつ!


TITTAヘッドホン・イヤホン病に罹患してから、eイヤホンに足しげく通う日々を送っている今日この頃

先日も特に買うものもないのに、eイヤホン散策を楽しんでいたわけですが、店内でふと目に留まったイヤホンがありました。


オレンジの筐体に、ブルーのイヤーチップ&コード


こんなに派手な色合いをしているイヤホンはそうそうありません。

そりゃ目にも留まりますよ。





最近は、1万円以下の製品には興味がなくなってしまったAKI

TITTAは9000円のイヤホンなので、普段だとそのまま素通り、となるわけですが、なんせこの色合いです。


「どうせ大したことないんだろw」


と意味不明な上から目線なことを思いながら、手に取ったわけです。


これがTITTAとの出会いでした。




続きを読む

日経暴落−だから買い向かった!

CIMG0485



6月24日はイギリスのEU離脱(Brexit)により相場は大荒れでした。

こういう時にどう立ち向かうかで、その後の投資成績は大きく変わるものです。


日経暴落−だから私は買い向かった!




2重巻きバングル時計 アンティークシルバー


CIMG0470


まず、私が買ったもの。

それがこの腕時計です。

くるき亭というお店で販売されている、オリジナルの腕時計です。

このシックなアンティーク感が溜りません。


2jb3_5このアンティーク色と迷ったんですが、スーツにも合うものを、と考えてアンティークシルバー色にしました。

2本目を買う時はアンティーク色のものを買いたいですね。
ベルトを紺色にすれば、オシャレな感じになるかな〜などと考えてます。


お値段は2万円ほど。

これはバリューだと思います。

欲を言えば、時計の大きさが2.5cmしかないので、男性にはちょっと小さいかな、とは感じました。

3.5cmのものが販売されたらもう1本欲しい。

逆に、女性にはぴったりの大きさだと思います。

お値段的にプレゼントにも使えそうなのがGOODですね。




ヘッドホン Astell&Kern AK T1p


CIMG0479

日経平均は1200円以上の大暴落

残念ながら2万円程度の買い圧力では、暴落を止めることは出来ませんでした。

そこでAKIは追加の購入に踏み切ります。


買ったのは、Astell&Kern AK T1pというヘッドホン。

このヘッドホン、ドイツの有名ヘッドホンメーカーであるbeyerdynamicとのコラボレーションモデルです。

価格.com満足度ランキング1位に君臨し続けるT 1 2nd Generationを扱いやすく改良したヘッドホンになっています。

お値段はセール期間中ということもあり、99,800円でした。

これは安い!?


音質はもう至高の域です。

広がる音場、どこまでも伸びる高音、深みとキレのある低音

ヘッドホンに求められる音質を全て兼ね備えています。

届いたばかりでエージングは全くできていませんが、手持ちのヘッドホン、イヤホンが束になってかかっても相手になりません。


AK T1pで聴く「アンパンマンのマーチ」のなんと素晴らしいことか。




まとめ


Brexitに買い向かったおかげで、日経平均株価は1200円の下落で収まりました。

買わなければ2000円はいっていたと思いますね。

これからはボーナスシーズンに突入します。

皆さんも欲しいものはどんどん買って、景気を、日経平均株価を押し上げるようにしていきましょう。




続きを読む

バリュー浪費家「AKGイヤホン N20U」を買う。

CIMG0046

バリュー浪費家「AKG N20U」を買う。


バリュー浪費家シリーズ、久々の第2弾です。

楽しみにしていた人がいるとは思えませんが、お待たせいたしました。


今回はオーストリアの音響機器メーカーであるAKG(アーカーゲー)のイヤホン、N20Uを紹介します。

※いきなり読んでも意味がよく分からないと思うので、第1弾を読んだことがない方は読んでから見て下さい。
第1弾 バリュー浪費家「SONY XBA-A3」を買う。



寝ながら音楽鑑賞したいぞ!


SONYのXBA-A3を購入してから、楽しいオーディオ生活が始まりました。

これで十分、と思っていたものの、人間の欲求とは果てないもの。

あることをしたくなってしまったのです。

それは、 「寝ながら音楽鑑賞したい」 というもの。

いわゆる寝ホンというものですな。

えっ、そんな言葉初めて聞いたって?

・・・。まあ、いいじゃないですか。

ベッドに寝っ転がって音楽鑑賞をする。

なんと贅沢な時間なんでしょう♪



で、さっそく愛機A3ちゃんでやってみたんですが・・・、


痛いんです(涙)


IMGP0161


A3ちゃん、すごく出っ張っています。

イヤーピースと本体の大きさを見比べて下さい。

寝っ転がって横に向くと、A3ちゃんが思いっきり耳に刺さるんですね。

これは痛い。


A3ちゃんで寝ホンするのは無理・・・。

だったら寝ホンできるイヤホンを買うしかないじゃないですか!

こうしてバリュー浪費第2弾の幕は開けたのであった。




続きを読む

バリュー浪費家「SONY XBA-A3」を買う。

バリュー浪費家「SONY XBA-A3」を買う。



バリュー投資家と言えば、質素倹約を旨としている人ばかりですが、残念ながら私は買い物が大好きで、何かのきっかけで火がついてしまうと、いろんなものを買ってしまうおバカさんです。


だから、未だに億り人になっていないんですね。

わかっちゃいるけど止められない。


というわけで、

バリュー浪費家「SONY XBA-A3」を買う。

のはじまりはじまり〜。





高まりは突然に。



いま、AKIの中ではヘッドホン・イヤホン熱が猛烈に高まっている。

どれくらい高まっているかというと

2か月弱で、ヘッドホン・イヤホンを3つ買うくらいに。

しかも、欲しいものがあと3つも残っている。
一番高いやつは13万円くらいします。。。


あなた! 耳は1セットしかないのですよ!!


ヘッドホン・イヤホン熱がなぜ高まったのか。

きっかけは些細なことでした。

電車に乗っていて落としたんですね。

鞄に入れたつもりが入っていませんでした。


落としたのは3000円くらいのもの。
それまで、イヤホンには拘りは全くありませんでした。

で、最初は同じようなものを買いに行ったのですが・・・。

見ていた製品の隣にJVC HA-FX850というイヤホンが置いてあったのがいけなかった。


なんじゃ、これ!(驚)


イヤホンでもこんな本格的な音がするんだ。

と思ってからはヘッドホン・イヤホン沼に一直線と相成りました。



そんなこんなで、いろいろ買ってます。

せっかくなので、買った製品のレポートを書いていくので、興味のある方はご覧下さい。




続きを読む

PCスピーカー聞き比べ

iTunesやYouTubeなど、パソコンで手軽に音楽を聴けるようになって久しいですが、それに伴ってパソコンで高音質に音楽を聴きたい、と思う人も増えているように思います。

パソコン標準搭載のスピーカーはショボイものばかり。

パソコンの音楽環境を変えるような製品を発売し始めたのは、オンキョーが最初だと思います。
2001年頃にはUSB-DSCやPCスピーカーを既に販売していました。

今はいろいろなメーカーが参入していて選び放題になっています。

私もデスクトップ用として3台のスピーカーを持っています。
それぞれ有名な製品だと思うので、製品選びのご参考になればと思い紹介しておきます。


FOSTEX PM0.4n FOSTEX PM0.3 Olasonic TW-S5B



続きを読む

オーディオ熱

こなつさんとPCスピーカーの話をしているうちに、だんだんとオーディオ熱に火が付いてしまいました。

PCスピーカーの傑作と言えば、FOSTEX PM0.4n

このスピーカーは以前にも紹介したことがありますが、小型スピーカーの中では数少ないピュアオーディオを感じさせてくれる本格派スピーカーです。
マイナーチェンジを経てカラーバリエーションが増え、低価格ボリュームコントローラーがオプションとして販売されるなど、よりPCオーディオでの使い勝手が強化されています。

マイナーな製品ですが、他メーカーのPCスピーカーより遙かにコストパフォーマンスに優れる一品です。

私のPCスピーカーにはオンキョーのINTEC 205というコンポを使用しているので、さすがにPM0.4nは不要なのですが、意味もないのにPM0.4nを買ってしまいそうです(笑)


最近はUSB-DACを利用して、コンポやホームシアターにPCを接続して利用している人は多いのではないでしょうか。

私もその1人ですが、私が使用しているUSB-DACはオンキョーのUE-205という製品です。
発売は2001年7月、INTEC 205のオプション品という位置づけでした。
この頃はオンキョー以外にUSB-DACを手がけるメーカーもなく、PCオーディオという用語もありませんでした。

オンキョーは早くからPCオーディオの可能性を感じて取り組んでいるのですが、いかんせん業績が伴いません。
高級品でブランド力を構築できないのが致命的です。
良い製品を作っていると思うんですけどねぇ。

1単位8000円で買える株ってどうなのよ・・・。

続きを読む

ホームシアターの作法

ホームシアターの作法
著者:麻倉 怜士
出版社:ソフトバンククリエイティブ/価格:¥819
オススメ度:★★★(最高は★★★)


前作オーディオの作法に続く、作法シリーズの第2弾

今回は「麻倉流ホームシアターノウハウ」を詰め込んだバイブルを出版してくれました。

最近は大画面テレビの普及やAV機器の低価格化が進んでいますから、ホームシアターに興味のある人は多いのではないでしょうか?

ブルーレイの登場により画質音質が大きく向上
作法1で「ホームシアターとはハイビジョンを愉しむもの」と定義し、至高の臨場感を体験することを目標にした、ホームシアター環境の構築を目指します。

紹介しされるシステムは最低でも50万円、100万円オーバー当たり前になっており、敷居は高くなっていますが、
・機器の選び方
・機器の設置法
・試聴環境の改善法
・音漏れ対策

など、ホームシアターを構築するのに必要なノウハウが網羅されています。
ホームシアターは欲しいけど、音漏れが心配という人は多いと思うので、音漏れ対策まで示してくれているのはありがたいですね。

ホームシアターを愉しみたいと考えている方は、ぜひ手元に1冊用意することをオススメします。


それにしても麻倉氏の本を読むと、氏のオーディオ・ビジュアルに対する想いの深さが伝わってきます。本当に大好きなんだな、と。

本書を読むと、オーディオ・ビジュアルが持っている「愉しさ・感動」を自分も味わってみたい、と思うようになりますよ。

ヘッドホンを買ってみた

たまには思いっきり大音量で音楽を聴いてみたいので、周りに迷惑のかからないヘッドホンを購入することにしました。

これを機会に車専用となっているiPODを外出時でも使えるよう、アウトドアインドア兼用のものを選ぶことにします。


電気屋さんの試聴コーナーに行くといっぱい種類があって、視聴するのも大変です。
購入するまであっちこっちと気付くと3時間くらい経っていました・・・。


やっぱり値段が上がるにつれて音が良くなっていくので、落としどころが難しいです。

当初の予算は1万円くらいだったんですが、気付くと3万円以上のものを聞いています(笑)

気になったモデルは、
オーディオテクニカのATH-AD1000
デノンのAH-D2000

といったところ。

この2機種、正反対の特徴をもっていて、剛のオーテクに柔のデノンといった感じ。

オーテクはボーカルが前面に出てきて音も高音中音が良く伸びて綺麗です。
好みの音質ですが、その反面、長く聞いていると聞き疲れしてきました。

一方のデノンは、ボーカルは奥まっている感じでなんだか歯がゆいし、高音もそんなに伸びないので、ぱっと聴きではいまいちなんですが、長く聞いていても疲れないんですよね。

私には耳に優しく柔らかいデノンの方が、長く使うには合いそうです。

他にもゼンハイザーやKOSSなども聴いてみましたが、側圧や見た目が好みではないので却下。


そうこうするうちに、ラベルにビクターとだけ書かれたモデルが片隅にポツンと置かれてあるのを見つけました。
おいおい、これじゃ型番も値段もわからないってば!

これもお店に長くいるからこそ見つけられたというもの(笑)なんでこれだけこんな邪険な扱いなんだろうか!?
一言、「入荷は10月30日です。」とだけ書かれています。

せっかくだからと試しに視聴してみたところ・・・、ものすごい音にびっくり!!!

ボーカルは前面に出てくるし高音もばっちり出てきます。
これがまた繊細というか今まで聞こえなかった音が出ているんです。
視聴用にCDを持って行っていたんですが、これが同じCDか?と疑いたくなります。
オーテクと違ってドン!と響く低音も出ているし言うことありません。
さらに好みの音質なのに、長時間聴いていても聴き疲れしません。


「こいつ、マジですごいよ!」
と一人感動してしまいました。

視聴中に通りがかった店員さんを捕まえて、価格を聞いてみました。
店員さんが価格を調べにいっている間、
「これ、4万円なら即買いだな。」
なんて。当初の予算1万円はどこにいったんでしょうか(笑)

値段を調べにいった店員さんが帰ってきました。
店 員「おまたせしました。価格は99,800円です。」
AKI「えっ・・・、そんなに高いの(汗)」
店 員「そうですね〜。デノンの最高級モデル(AH-D7000)ですから。」
AKI「えっ?ラベルにはビクターって・・・。」
店 員「え〜と・・・、このラベル間違いですね。申し訳ありません。」

確かに、ヘッドホンの側面を見るとDENONと書かれています。


良いとは思ったけどまさか10万円もするとは。。。

というかそんな高いヘッドホンがあったなんて今まで知りませんでした(汗)

続きを読む
livedoor プロフィール

AKI

成長株への投資で億万長者を目指す個人投資家のブログです。
趣味はヘッドホン・イヤホン集め。
HA-FW01、XBA-A3、N20U、TITTA、CARBO BASSO、AK T1p、P7、Fidelio M1MKII、OH2000

掲載書籍
当ブログは
・BIG tomorrow06年4号
・週刊SPA!05/12/20号
・週刊SPA!06/1/24号
・日経ヴェリタス15年4月5日号
・BIG tomorrowマネー2016年10月号増刊
・日経マネー2016年12月号
・日経マネー2017年2月号
・日本の億万投資家名鑑
・日経マネー2017年5月号
・日経マネー2017年7月号
・日本の億万投資家 77の金言
・日本の億万投資家名鑑 必勝編
・俺の株式投資術
・MONOQLO the MONEY 2018年12月号
・日経マネー2019年1月号
に掲載されました。
投資成績
■投資成績
2001年 株式投資開始
2001〜2003年 不明
2004年 +19.1%
2005年 +110.0%
2006年 -26.8%
2007年 -28.8%
2008年 -42.3%
08年8月に退場
01年-08年の通算損益は+-0

2009年 +24.3%
2010年 +3.7%
2011年 -2.8%
2012年 +46.7%
2013年 +153.4%
2014年 +46.1%
2015年 +34.8%
2016年 +15.8%
2017年 +29.5%
2018年 -9.2%
2019年 +15.4%
2020年 -0.3%
2021年 +12.0%
21年9月に2回目の退場
2009〜2021年 +1509.4%
2021年 +23.0%(参考値)
2022年 -11.4%
2023年 +35.4%
コメント
メッセージ

名前
メール
本文
オススメ証券会社




管理人利用の証券会社です。
ネット証券最大手で、安い手数料・豊富な取り扱い商品・安定したシステム(バックアップサイトもあり)と3拍子揃った証券会社
初心者から上級者まで誰もが満足できる証券会社です(除くデイトレ)。
オススメ投資信託
セゾン投信
低コストのインデックス分散投資であるセゾン・バンガード・グローバルバランスファンドを取り扱っています。海外比率が高いので日本の先行きに不安な方にオススメです。

SBI証券
信託報酬を低く抑えたSBI資産設計オープンを取り扱っています。リスク・リターンともセゾンとマネックスの中間にあるバランスの良いインデックス型投資信託です。
AKI成長株ファンド組入れ銘柄
令和4年12月23日現在

1.日本株(保有比率順)

■超主力銘柄(20%超)
1位 現金
2位 9621 建設技術研究所
3位 7605 フジ・コーポレーション

■主力銘柄(10〜20%)
4位 9696 ウィザス

■通常銘柄(5〜10%)
5位 7564 ワークマン
6位 7839 SHOEI


■打診買い銘柄(5%以下)
7位 3284 フージャースホールディングス

■株主優待銘柄
29銘柄
Google
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

月の土地




月の土地が2700円で買えちゃいます。管理人も月の土地ホルダーです(笑)究極の不動産投資&サプライズのあるプレゼントに持ってこいです!

詳しい買い方はこちら
愛用クレジットカード


100円につき1楽天スーパーポイント(1%)還元のクレジットカード。楽天市場での利用は嬉しい2%還元。
管理人は1年で10000ポイント貯まりました。
付帯できる無料ETCカードでも1%還元。今なら2000ポイントをプレゼントしてくれるキャンペーン中です。
サービス内容の詳細はコチラ
相互リンク(更新順)
月別アーカイブ
ノジマオンライン