成長株で億万長者

未来のリーディングカンパニーを探し出して投資する! 目指すは成長株で億万長者


売買ノート

【売買ノート】2341 アルバイトタイムス 購入

無料求人情報誌「DOMO」を発行している2341アルバイトタイムスを新規に購入しました。

最近は人手不足が叫ばれているので、便乗してやろうという魂胆です。


【購入理由その1】
月次(求人広告掲載件数)が好調
26.3 +17.5%
26.4 +10.7%
26.5 +10.2%
26.6 +17.7%
26.7 +23.6%

月次は+10%を超える好調さが続いています。

一方の27.2期売上を見ると、
1Q(確定) +10.1%
2Q(予想) +7.2%
3Q(予想) +7.0%

ということなので、会社予想を順調に上回って推移しています。


【購入理由その2】
売上同様に利益の進捗も順調です。( )は前期比
       1Q『確定』    2Q『予想)』  4Q『予想』
営業利益 288(+16.2%)  404(-8.6%)  951(+7.8%)
経常利益 287(+16.1%)  402(-8.7%)  948(+7.7%)
当期利益 233(+11.7%)  342(-13.9%) 858(+3.2%)

1Qの各期予想に対する進捗率を調べると
2Q比 営業利益 71.3%  当期利益 68.1%
4Q比 営業利益 30.3%  当期利益 27.6%
と好調に推移しています。

月次と照らし合わせても、2Qの上方修正は確実だと判断しました。


【購入理由その3】
株価が横横の後に、出来高を伴って大きく上昇
23ZRHLVI

株価が横横の後に、出来高を伴って大きく上昇

ミネルヴィニの投資基準に適合しています。

ただし、直近の株価は下落傾向
このままではロスカットにかかってしまう。

というわけなので、買い煽り注意警報発令中です。
投資は自己責任で。




【追伸】
実は6670MCJと迷ってこっちを選んだのですが、株価が好調なのはMCJの方でした。
センスがないことを改めて実感させられるという(涙)

【売買ノート】 7558 トーメンエレクトロニクス

7558 トーメンエレクトロニクスを購入しました。

本日がTOBの応募締切日でしたが、TOB価格である1,650円では応募者が足りないという意見が見られます。

もうすぐ結果が発表されると思いますが、さてどうなることか?




【売買ノート】
銘柄名 トーメンエレクトロニクス
コード 7558
価 格 1,653円
購入日 26.8.18
理 由 TOB価格の引き上げを期待して。

【売買ノート】3053 ペッパーフードサービス売却

ikinari_banner



いきなり!ですが、本日、

3053 ペッパーフードサービス


をほぼ売り切りました。

※優待用に100株だけ残しています。



利益は株価が騰がるたびに買い乗せしていたこともあり+50%強でした。


ここ数日間で発表されたIRにより、いろいろ不透明感が出てきたので、撤退して様子をみます。
※不透明感とは、売上の未達と株価に頼る増資計画です。


懸念が払しょくできたら、再度の参戦を考えています。
※時期ははっきり言えるものではありませんが、今のところは3Q決算発表後です。


【売買ノート】7419ノジマ購入

E-M1


神奈川県の家電量販店である7419ノジマを購入しました。

株主優待目的ですが、これがなかなか良い銘柄です。
株主優待は1万円分の割引券を年2回

ブログらしい使い方、購入理由をメモしておきましょう。

その1
割安!
・PER:5.67倍
・PBR:0.50倍
指標を見ると一目瞭然です。

その2
配当優待利回りが高い。
・配当利回り:3.63%
・優待利回り:最大30.4%
配当優待利回りは驚異の34%にもなります。

その3
ネット通販が比較的安価
例えば、欲しいと思っているオリンパス E−M1を価格.comでチェックしてみると、
・最安値:178,178円
・カメラのキタムラ:184,400円
・アマゾン:186,148円
・ノジマオンライン:186,148円
という販売状況でした。
カード決済ができる会社に限定すると最安値はカメラのキタムラです。

ノジマの戦闘力は結構高いことが分かります。
そこから更に株主優待1万円引きとなるのであれば、これは良い会社でしょう。


家電量販店なので、将来性は乏しいと言わざるを得ませんが、
株主優待がある限り、のんびりお付き合いしていきます。



【売買ノート】
銘柄名 ノジマ
コード 7419
株 数 100株
価 格 657円
購入日 26.6.13
理 由 配当優待利回りが魅力的だから。

内外トランスラインから撤退

本日、内外トランスライン(9384)から撤退しました。

ここは1Q決算が減益で懸念を持っていたところだったのですが、

焦点:中国企業がシャドーバンキングに力、不動産投機や不良債権の懸念
中国企業は景気が減速する中でも利益を維持しようと、工夫を凝らしたシャドーバンキング(影の銀行業務)に力を入れている。この資金が不動産投機などに回り、ゆくゆくは不良債権の増大を招きかねないとの懸念を呼んでいる。


中国経済に陰りが見え始めています。
話を聞く限り、ずいぶん前から不動産は投機的水準まで値上がりしているようなので、バブル崩壊が懸念されます。


また、韓国も円安で苦しむようになっています。
 「韓国、円安空襲の最大被害国」 と慌てふためく韓国


内外トランスラインは、
 輸出の20%を中国、10%を韓国
 輸入の7%を中国、20%を韓国

に頼っています。


中韓両国の経済失速は、内外トランスラインの業績に悪影響を及ぼす可能性があると判断し、売却することにしました。

利益は雀の涙ほどでしたが、損をしなかったので良しとしましょう。
買い付け余力も上がったので、銘柄選びが楽しくなりそうです。

購入

日経平均株価が13000円を割ってきたので、本日はいろいろな銘柄を購入しました。

主な購入銘柄は、
5918 瀧上工業
6409 キトー
7279 ハイレックスコーポレーション
7722 国際計測器



瀧上工業は、かぶ1000さん&たーちゃんさんの推奨銘柄
取りあえず買っておこうかな、と(笑)

キトーは成長力が魅力で購入しました。
つい最近までこの銘柄のことを知らなかったのは不覚でした。

ハイレックスコーポレーションは為替想定が1ドル77円なので、上方修正が期待できると思って購入しました。
それで、今日の引け後に決算発表。
上方修正に増配のおまけ付きなので、いいタイミングで購入できたのかもしれません。

国際計測器は配当利回りが5%になったので買い直し。
5%は安いと思うんだけどなぁ。


今日、結構買ってしまったので、購入余力はだいぶん少なくなりましたが、来週も下がるようであれば、最後の力を振り絞って目を瞑って購入あるのみ!です。

年末にはこの買い増しが報われていますように。

最近の売買

最近いくつかの売買をしています。

【購入】
3376 オンリー
 一言:業績の急拡大に期待
5614 川金ホールディングス
 一言:公共投資(耐震対策)に期待
9449 GMOインターネット
 一言:クリック証券に期待

【売却】
2668 タビオ
2685 ポイント
 一言:好きな銘柄だが、業績(月次)が悪い。


今は上昇相場なので、業績のぱっとしない銘柄を売却して、業績が良くなりそうな銘柄に乗り換えました。
乗り遅れる訳にはいきません。

最近、いろいろ買ってます

5月に入って株価が大きく下落してきました。

日経平均9000円割れは買いチャンスとみて、積極的に買っています。

今のところ買えたのは、
7261 マツダ
7605 フジ・コーポレーション
8058 三菱商事

の3銘柄

【マツダ】
海外販売比率が高いため苦戦中ですが、増資で海外に工場を建てる資金は確保しているし、スカイアクティブやクリーンディーゼルなどのエコ技術もしっかり持っているので、これからの回復に期待が持てるのではないかと思っています。
あとは、ハイブリッドカーはエコでもバリューでもないと思うのが理由です。

【フジ・コーポレーション】
以前持っていた銘柄で、株価約3倍での買い戻しとなってしまいました・・・。
ここはタイヤ&ホイールの専門店ですが、出店余地が大きいのでまだまだ成長できるんじゃないかと思います。

【三菱商事】
商社最大手で配当利回りが4%を超えていたので購入しました。
経済の勉強をして、貿易は拡大し続けることがわかったので、素性が良い銘柄だと思います。


他にも複数の高配当銘柄に買い注文を入れているので、買えたら報告します。

【売買ノート】TTK・イワブチ・オーナンバ購入

久しぶりに日本株を購入しました。

まずは震災復興関連の2銘柄

TTKは中堅の電気通信工事業者。
地盤は東北地区なので、震災復興特需が大いに期待できます。
PBR約0.6倍、配当利回りも3%以上あります。

イワブチは電力架線用や交通信号用の金具を作っているメーカー。
ここも特需の恩恵を受けそうな銘柄です。
PBR約0.45倍、配当利回りは4%弱あります。


東電の原発事故を受けてエネルギー問題が起きている、ということで太陽光発電関連の銘柄も1つ買いました。

オーナンバは太陽光発電に使用する配線ユニット(PVU)を手がける会社です。
太陽光発電への需要増加は直ぐにはないと思いますが、1年後2年後を見据え投資に踏み切りました。
PBRは約0.95倍、配当利回りは1%強とそれほどの割安感はありませんが、株価が下がれば買い増しを考えています。


続きを読む

【売買ノート】MonotaRO購入

最近、株式ネタが全くない当ブログですが、
【たまには株のことも書かないと、ただの日記ブログになってしまう・・・】
ということでMonotaRO(3064)を購入してみました。

前々から狙っていた銘柄なんですが、株価が下がらないため購入をためらう日々が続いていました。
しかし先日、株主優待制度の新設する旨のIRがあったため、まずは優待単位を打診買いしてみることに。

MonotaROは工場用の機具や資材をネット通販している会社です。

優待は3,000 円相当の自社企画商品を貰えます。

配当利回りは年利2%強とあまり高くありませんが、年率20%程度の成長力はあると判断
権利確定日は12月と近いこともあり購入に踏み切りました。


業績と株価を見ながら買い増しも進めていきたいです。


【売買ノート】
銘柄名 MonotaRO
コード 3064
株 数 100株
価 格 710円
購入日 22.11.15
理 由 成長力に期待して。
撤 退 成長力が落ちてきたら。

livedoor プロフィール

AKI

成長株への投資で億万長者を目指す個人投資家のブログです。
趣味はヘッドホン・イヤホン集め。
HA-FW01、XBA-A3、N20U、TITTA、CARBO BASSO、AK T1p、P7、Fidelio M1MKII、OH2000

掲載書籍
当ブログは
・BIG tomorrow06年4号
・週刊SPA!05/12/20号
・週刊SPA!06/1/24号
・日経ヴェリタス15年4月5日号
・BIG tomorrowマネー2016年10月号増刊
・日経マネー2016年12月号
・日経マネー2017年2月号
・日本の億万投資家名鑑
・日経マネー2017年5月号
・日経マネー2017年7月号
・日本の億万投資家 77の金言
・日本の億万投資家名鑑 必勝編
・俺の株式投資術
・MONOQLO the MONEY 2018年12月号
・日経マネー2019年1月号
に掲載されました。
投資成績
■投資成績
2001年 株式投資開始
2001〜2003年 不明
2004年 +19.1%
2005年 +110.0%
2006年 -26.8%
2007年 -28.8%
2008年 -42.3%
08年8月に退場
01年-08年の通算損益は+-0

2009年 +24.3%
2010年 +3.7%
2011年 -2.8%
2012年 +46.7%
2013年 +153.4%
2014年 +46.1%
2015年 +34.8%
2016年 +15.8%
2017年 +29.5%
2018年 -9.2%
2019年 +15.4%
2020年 -0.3%
2021年 +12.0%
21年9月に2回目の退場
2009〜2021年 +1509.4%
2021年 +23.0%(参考値)
2022年 -11.4%
2023年 +35.4%
コメント
メッセージ

名前
メール
本文
オススメ証券会社




管理人利用の証券会社です。
ネット証券最大手で、安い手数料・豊富な取り扱い商品・安定したシステム(バックアップサイトもあり)と3拍子揃った証券会社
初心者から上級者まで誰もが満足できる証券会社です(除くデイトレ)。
オススメ投資信託
セゾン投信
低コストのインデックス分散投資であるセゾン・バンガード・グローバルバランスファンドを取り扱っています。海外比率が高いので日本の先行きに不安な方にオススメです。

SBI証券
信託報酬を低く抑えたSBI資産設計オープンを取り扱っています。リスク・リターンともセゾンとマネックスの中間にあるバランスの良いインデックス型投資信託です。
AKI成長株ファンド組入れ銘柄
令和4年12月23日現在

1.日本株(保有比率順)

■超主力銘柄(20%超)
1位 現金
2位 9621 建設技術研究所
3位 7605 フジ・コーポレーション

■主力銘柄(10〜20%)
4位 9696 ウィザス

■通常銘柄(5〜10%)
5位 7564 ワークマン
6位 7839 SHOEI


■打診買い銘柄(5%以下)
7位 3284 フージャースホールディングス

■株主優待銘柄
29銘柄
Google
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

月の土地




月の土地が2700円で買えちゃいます。管理人も月の土地ホルダーです(笑)究極の不動産投資&サプライズのあるプレゼントに持ってこいです!

詳しい買い方はこちら
愛用クレジットカード


100円につき1楽天スーパーポイント(1%)還元のクレジットカード。楽天市場での利用は嬉しい2%還元。
管理人は1年で10000ポイント貯まりました。
付帯できる無料ETCカードでも1%還元。今なら2000ポイントをプレゼントしてくれるキャンペーン中です。
サービス内容の詳細はコチラ
相互リンク(更新順)
月別アーカイブ
ノジマオンライン