
ブログサーフィンをしていて、資産毎に「階級」付けをやってみたブログがありました。
階級付け、面白そう。
例えば、資産毎に階級を付与します。
そして、階級ごとに特権を与えたら、資産形成のモチベーションになるんじゃないでしょうか。
みんな特権が欲しくて資産形成に励むようになる、みたいな。
貯蓄から投資にお金を向かわせたいなら、そういう施策があってもいいかもしれない。
というわけで、第1159回 国会閉会中審査に
資産形成推進法
をAKI内閣は緊急提出して、無理やり可決成立させました。
皆さん、特権獲得を目指して資産形成に励みましょう!
スポンサードリンク
資産形成推進法
(目的)
第一条 この法律は、少子高齢化の進展、高齢期の生活の多様化等の社会経済情勢の変化にかんがみ、国民に資産形成の重要性を認識させ動機付けを行い、老後生活の安定と福祉の向上に寄与することを目的とする。
(階級)
第二条 国民が持つ純資産額に応じた階級を設定する。
(特権)
第三条 国民が資産形成に励む動機を持てるよう、階級に応じた特権を付与する。
(階級と特権)
第四条 第二条及び第三条に規定する階級と特権は以下のとおりとする。

第五条 以下、考えるのが面倒なので省略・・・
コメント
皆さんはどの階級になったでしょうか?
曹長くらいまでは、貯金を頑張れば階級はどんどん上がっていきますが、そこからは階級間の金額の差が大きくなってくるので、貯金のみでは厳しくなってくるでしょう。
士官を目指すなら投資も併用した方が断然効率的です。
ほとんどの人は、定年退職時に退職金を貰って少佐くらいで終わると思うので、定年退職前に中佐までいけば優秀だと言えます。
投資家は億り人を目標にしている人が多いと思うので、1億円の階級は閣下と呼ばれるようになる少将に設定しました。
元帥とか大元帥になると、凡人である私はもはや想像すらできない領域です。
私がなることはないでしょう(涙)
スポンサードリンク
ちなみに中将ですが、なにか?
ビロニスト階級表 [階級章]
軍神: 100億円〜[★∞★]
元帥: 50億円〜[★∞★]
参謀総長: 10億円〜[★∞★]
軍令部総長: 5億円〜[★∞★]
大将: 2億円〜[★∞★]
中将: 1億円〜[★∞★]
少将: 4000万円〜[★∞★]
大佐: 2000万円〜[★★★]
中佐: 1000万円〜[ミ★★ミ]
少佐: 800万円〜[ミ★ミ]
大尉: 600万円〜[☆☆☆]
中尉: 400万円〜[ミ☆☆ミ]
少尉: 200万円〜[ミ☆ミ]
准尉: 100万円〜[三三]
曹長: 50万円〜・☆☆☆・
軍曹: 20万円〜・☆☆・
伍長: 10万円〜・☆・
兵長: 5万円〜[━━]
上等兵: 2万円〜☆☆☆
一等兵: 1万円〜☆☆
二等兵: 1000円〜☆
* なお、樹海行きは3階級、自己破産は2階級特進とする
【びろーんスレ用語】
JC ジャンピングキャッチ。高値掴み
BR ボトムリリース。底値損切り (同義語DR=ダイビングリリース)
GU ギャップアップ。罫線が窓を開けて上昇する事
GD ギャップダウン。罫線が窓を開けて下落する事
HG 激しいゲロ。持ち株が暴落して吐き気が止まらない
kmsk、kwsk 詳しく 、川崎
HJ クマ(キーボード見れ)
【クマ格言】
糞株を買うのではない
クマが買うから糞株になるのだ by遍路 ごすてろ 日本 個人投資家
買う前に悩むな!買ってから悩め byカパ 日本 個人投資家
株は強靭な精神力と配当で耐え忍ぶものクマ byクマりん 日本 個人投資家