ようやく運用成績の集計データが復元できたので、2013年6月の運用成績を発表します。
【運用成績】
1.月 次
ファンド:−9.3%
TOPIX:−0.2%
2.年 次
ファンド:+76.3%
TOPIX:+31.9%
3.概 況
6月も5月に引き続き小型株下落の流れを受け軟調に推移しました。
ただし、株価下落を受けて複数銘柄の仕込みを行うことができたため、今後の投資成績向上に資するものと期待しています。
2ヶ月連続でTOPIXをアンダーパフォームする結果となりました。
4.売 買
新規購入:7722 国際計測器
5461 中部鋼鈑
6409 キトー
5918 瀧上工業
追加購入:7279 ハイレックスコーポレーション
8411 みずほフィナンシャルグループ
売却:7834 内外トランスライン
5月及び6月の株式売却資金、資金追加投入により複数銘柄を購入しました。
購入は6銘柄
国際計測器は、円安&配当利回り5%
中部鋼鈑は、景気回復&バリュー銘柄
キトーは、円安&成長力
瀧上工業は、MBO期待
ハイレックスコーポレーションは、円安
みずほFGは、景気回復
が購入理由です。
一方の売却は1銘柄
内外トランスラインは、中国の経済状況が良くないことから、撤退することとしました。
6.今後の方針
CPは約5%まで低下しているが、有望銘柄あれば保有銘柄と入れ替えながら購入していきます。
7.購入検討銘柄
7722 国際計測器
3660 アイスタイル
5918 瀧上工業
【運用成績】
1.月 次
ファンド:−9.3%
TOPIX:−0.2%
2.年 次
ファンド:+76.3%
TOPIX:+31.9%
3.概 況
6月も5月に引き続き小型株下落の流れを受け軟調に推移しました。
ただし、株価下落を受けて複数銘柄の仕込みを行うことができたため、今後の投資成績向上に資するものと期待しています。
2ヶ月連続でTOPIXをアンダーパフォームする結果となりました。
4.売 買
新規購入:7722 国際計測器
5461 中部鋼鈑
6409 キトー
5918 瀧上工業
追加購入:7279 ハイレックスコーポレーション
8411 みずほフィナンシャルグループ
売却:7834 内外トランスライン
5月及び6月の株式売却資金、資金追加投入により複数銘柄を購入しました。
購入は6銘柄
国際計測器は、円安&配当利回り5%
中部鋼鈑は、景気回復&バリュー銘柄
キトーは、円安&成長力
瀧上工業は、MBO期待
ハイレックスコーポレーションは、円安
みずほFGは、景気回復
が購入理由です。
一方の売却は1銘柄
内外トランスラインは、中国の経済状況が良くないことから、撤退することとしました。
6.今後の方針
CPは約5%まで低下しているが、有望銘柄あれば保有銘柄と入れ替えながら購入していきます。
7.購入検討銘柄
7722 国際計測器
3660 アイスタイル
5918 瀧上工業
スポンサードリンク
スポンサードリンク
私は少しCPに余裕が出てきました。
そろそろ・・・と思っています(ただしETFとかですが(^^;)