成長株で億万長者

未来のリーディングカンパニーを探し出して投資する! 目指すは成長株で億万長者


2013年08月

AKI成長株ファンド月次報告(13年8月)

2013年8月の運用成績を発表します。


【運用成績】

1.月 次
ファンド:−6.2%
TOPIX:−2.3%


2.年 次
ファンド:+74.6%
TOPIX:+28.6%


3.概 況
7月に3か月ぶりのTOPIXをアウトパフォームしたのもつかの間
8月はTOPIXをアンダーパフォームという苦しい結果となりました。
ポートフォリオはボラティリティが高いだけのようです。

4.売 買
購入: 2655 マックスバリュ東北
4298 プロトコーポレーション
    5232 住友大阪セメント
7918 ヴィア・ホールディングス

売却:鈴茂器工を売却して、住友大阪セメントの買い増しと株主優待3銘柄を新規購入しました。


5.今後の方針
キャッシュはほぼゼロになったため、新たな有望銘柄ある時は保有銘柄と入れ替えながら購入していきます。

株主優待銘柄買いました。

株主優待銘柄をいくつか買いました。

自分で有効活用できるものをチョイスしました。


2655 マックスバリュ東北
配当利回り:0%
優待利回り:5.8%
株主優待:優待券5000円分orりんご3kg

優待利回りの高いマックスバリュグループですが、ファーストチョイスは東北にしました。
りんごに惹かれたのと、宮城、福島には出店しておらず、成長余力がある点を評価しました。


4298 プロトコーポレーション
配当利回り:4.4%
優待利回り:1.6%
株主優待:2000円相当カタログギフト

バリュー投資家には有名な優良銘柄
最近、業績が足踏み状態なので株価が冴えませんが、そのうちなんとかしてくれるでしょう。
今期業績に対する進捗率は良いですし、配当利回りが高いことは魅力です。


7918 ヴィア・ホールディングス
配当利回り:0%
優待利回り:5.8%
株主優待:優待券5000円分

PERやPBRでは買えるような銘柄ではありません。
しかし、前にも書きましたが、消費者として見ると、リーズナブルな良い居酒屋さんだと思います。
優待は隠れ優待があるみたいなので、利回りアップにも期待

・・・きょうちゃんと行くんだぁ♪♪♪

トンチン年金

インデックス投資家の水瀬さんがブログに書いている
「トンチン年金」、どう思いますか?
ですが、これっていいアイデアだと思います。

vis2004さんは制度設計に踏み込んだブログを書かれています。

トンチン年金【トンチンねんきん】
イタリアのトンティTontiが17世紀に考案した年金制度。小口出資を広く募集し大量の資金を集め,出資者の年齢群によって集団を設け,各集団ごとに出資に対する利子相当額を毎年支給し,その集団の生存者で分配する。


要約すると、保険料を生き残った人にだけ分配する年金保険ということでしょうか。


この仕組み、保険としてはごくごく当たり前のものです。

医療保険は入院しないと貰えない。
生命保険は死なないと貰えない。
火災保険は家が燃えないと貰えない。
自動車保険は交通事故に合わないと貰えない。

保険というのは万が一に備える商品ですよね。

ところが、年金保険だけは支払った金額以上のものを要求するわけですから、保険としてみると変なことになっています。


紹介したトンチン年金は、長生きした人だけに支払われるものなので、保険の万が一という条件に合った、まっとうな保険商品だと思います。
生命保険会社にはこういった保険をぜひ開発して貰いたいですね。

ネットサーフィンをしたところだと、ライフネット生命がトンチン年金に興味を持っているようです。
新興生命保険会社ですから、期待したいです。


なお、17世紀にヨーロッパで一世を風靡?したトンチン年金ですが、ほどなく衰退してしまいます。
なぜかというと・・・
生き残った人が総取りできるという制度が原因で、殺人事件が続出してしまったようです。

これは恐ろしい。
生命保険でもたまに殺人事件が起こっていますが、トンチン年金だともっと酷いことになってしまうんだろうか!?

相場雑感

相場が調整局面に入ってから3か月が経過しました。

過去のこなつさん分析を見る限り、そろそろ調整は終わってもいい頃合いではないかと思います。

nikkei225



上昇相場突入の転換点は、2013年9月8日(日)ではないかと思います。

この日は2020年オリンピックの開催地決定の日

東京オリンピック開催となれば、相場は活気づいてくると思うのです。


オリンピック決定を期待して、オリンピック銘柄をポートフォリオに組み込んでいる人もいるかと思います。
かくいう私もその一人です。

一昨日、住友大阪セメントを買い増して主力銘柄の一角としました。
セメントは建設に欠かせないものなので、確実に需要が見込めますし、PBRも1倍と高くないのがいいですね。


東京オリンピック と 消費増税延期 で、ハッピーな9月になって欲しいものです。

パソコンがなくなる!? 「スティック端末】

最近、「スティック端末」なるものが販売されているそうです。

5000円で自宅のテレビがパソコンに!?  噂の「スティック端末」とは?
スティック端末とは、USBメモリと比べて一回りほど大きい本体に、Androidを搭載した端末のこと。

スマホやタブレットで出来ることを、大画面のテレビで堪能できるようになるみたいですね。

「パソコンでなければいけない理由」は何なのでしょうか? 「パソコン用のゲームがやりたい」「動画編集がしたい」など明確な目的がある場合は別ですが、デジカメの写真が見たい、メールチェックやブラウジング、インターネット上の動画が見たい、といった程度ならスティック端末で十分。従来は選択肢がなかったからパソコンを使っているだけで、実はOSがWindowsでなくても構わない、という人は意外に多いのです。何よりも数千円から1万円程度で買えるパソコンはないでしょう。


私がパソコンを使っているのは、
・ネットサーフィン
・ネット動画を見る
・ブログを書く
・メールチェック
・デジカメの写真を見る
・デジカメ動画を見る
・エクセルで投資成績をつける
・信長の野望 革新で遊ぶ
くらいなので、信長〜以外はスティック端末で対応できてしまいそうです。

それでいて価格は1万円以下となれば、パソコンメーカーはたまったものではありませんね。

今は国内メーカーが参入してないので、マニア向けの製品ですが、1年くらいでブレイクするんじゃないかと感じました。

パプリカとサムスンがなくなれば、日本人は本当に困ってしまうのだ

素晴らしいブログがあったので紹介します。

韓国と断交だけはやめてください

日本人の生活が韓国によって支えられていることを忘れたのか。お願いだから韓国との断交だけはやめてください。

パプリカとサムスンがなくなれば、日本人は本当に困ってしまうのだ。せめて、パプリカとサムスンだけは日本に与え続けてもらえないだろうか。最後のお慈悲を乞う。


皆さん、パプリカが食べられなくなるんですよ!
さらに、ギャラクシーが買えなくなるんですよ!!
そんな生活が考えられますか?


もう、内容が素晴らしすぎます。

ブラボー!!


ヴィア・ホールディングス

お盆休みに友達と備長扇屋に行ってきた。

このお店、居酒屋としてはごくごく普通だけど、ドライバーは烏龍茶が無料で飲める、というのがウリだと思う。

私はお酒が飲めないので、これはすごく助かる。

会計は友達と2人で4600円
今回はポイントカードが貯まっていたので、1000円引き。
一人当たり1800円は格安の飲みになったのではないかと、ひとり大満足(笑)

普通の居酒屋だと6000円くらいはかかるから、安いなぁと思っている。

今回は初めて出入り口近くの席に座ったんだけど、それで気づいたのが、お持ち帰りのお客さんがいること。
焼きたての焼き鳥をお持ち帰りできるということで、焼き鳥だけ買いに来るお客さんが何人かいました。
こういう中食のお客さんを捉えることができたら、利益率の高い商売ができるようになるでしょうね。


2次会はいつもカラオケが多いんだけど、今回は2人ということもあって、宅飲みすることに。
我が家では、Wiiカラオケを導入しているので、2人で熱唱しました(笑)
Wiiカラオケは1日300円で楽しめるので、かなり使えます。


話を元に戻しますが、備長扇屋のお店に株主優待券のポスターが貼ってあった。
この会社、上場してたのか!とちょっと驚き。

ヴィア・ホールディングス

PER:22.88、PBR:13.03と割安感は全くないので、バリュー投資家の間では話題に上っていないんでしょう。
株主優待は2500円の優待券を年2回
配当はないので、配当優待利回りは5.8%とまずまずな水準

7918

チャートを見ると、アベノミクスでだいたいの株は騰がっているのに、ここはずっと横ばいというところが、この銘柄のダメっぷりを現している。
でも、リーマンショックにも動じていないところを見ると、強烈な株主優待パワーがあるのかもしれない。

キャピタルゲインを考えずに、株主優待を楽しむというのも有りなのかも!?


「この国は富裕層に良いことは何もない」

投資十八番さんで知りましたが、エイベックス・松浦社長の税制投稿が話題になっているようです。

曰く、所得税55%は酷すぎる、と。

僕としては、税金は個人の所得報酬に対して50%という国との折半が我慢の限界だった。

とのことで、所得税が50%を超えたことに不満爆発、といったところでしょう。


現在の所得税は所得1800万円以上で40%、住民税10%と合わせて税率は50%です。

2015年の税制改革で、所得4000万円以上の区分が新たに設けられ、税率は所得税45%+住民税10%=55%と半分を超えるようになります。
松浦社長は所得4000万円以上に区分されるんでしょうね。


個人的には、いくら累進課税とは言っても50%を超える税率は酷いと思います。

稼いだお金の半分以上を他人が持っていくなんて不合理ではないでしょうか?


今回の所得税増税は、我々庶民の消費税増税批判をかわすために設けられるものです。
不満のはけ口に富裕層が利用されるのは、かわいそうというもの。

消費税は逆進性があるなんて言われていますが、支出の多い富裕層の方が税金は多く払うんですから、その分はきちんと低所得者に再分配が行われます。
そこのところは理解しておかないといけないでしょう。


私は富裕層などでは全然ありませんが、それでも所得税+住民税は50%に抑えるべきだと考えます。



【追記】
株の税金が55%になったら、誰も投資しなくなるでしょうね・・・。

夏休みに読みたい本 BEST5

いよいよ夏休みシーズン到来です。

時々、ブログでお勧め書籍の紹介をしてきましたが、旅行や帰省の移動時間などで読書をする時間も増えてくると思うので、今まで読んだ中で特にオススメの
AKI的夏休みに読みたい本 BEST5
を紹介したいと思います。


5位
不格好経営―チームDeNAの挑戦

DeNA創業者の南場智子さんの著書です。
IT革命草創期のベンチャー企業のドタバタ劇が描かれていて、すごく面白いです。
どこのネット企業も最初は若さと勢いで乗り切ったんでしょうね。
DeNAという会社へのイメージががらっと変わりました。
ベンチャー企業は創業時の起業メンバーが残らないことが多いんですが、DeNAは多くのメンバーが残っているようで、これが南場さんのカリスマ性なんでしょう。
最近のDeNAの株価は軟調ですが、現在の停滞もきっと乗り越えてくる、そう感じさせる1冊でした。


4位
スタンフォード大学で一番人気の経済学入門 マクロ編

ものすごくわかりやすいマクロ経済学の入門書です。
邦訳本というと、難解な和訳で読みにくいのが通説ですが、本書は非常に読みやすい。
これは池上さんが監訳してくれているからでしょう。
世間ではとにかくアベノミクス!ですが、経済学をきちんと知っておかないと、その良否はわかりません。
本書くらいの知識は最低限持っておきたいものです。


3位
目指せ10倍 低位株投資ライブセミナー

数多くの億万長者を輩出している投資法のエッセンスが凝縮された本
・低PER
・低PBR
・サムシング(株価上昇の起爆剤)
はバリュー投資の王道中の王道です。
投資で儲けたいなら読んでおくべき本でしょう。


2位
ツキの大原則―面白いほど成功する 努力が「すぐ報われる人」のマル秘ノウハウ

いわゆるポジティブシンキングの本ですが、読み進めていくとどんどんウキウキワクワクしてくるようになりました。
何より、自分の周りで成功している人・上手くいっていない人を思い出してみると、当てはまっていることが非常に多く納得感満載です。
3章でお金のことも取り上げられており、投資に通ずる考え方も身につけることができます。
最近行き詰ってるなぁ、考え方を変えなきゃ、と思っている人にぴったりです。


1位
投資で一番大切な20の教え―賢い投資家になるための隠れた常識

今まで100冊くらいの書評を書いてきましたが、数少ないベタ褒めした1冊
具体的な儲け話や投資法は一切出てきませんが、そんな技術論よりも大事な、投資に対する心構えを教えてくれます。
リスクに対する考え方が珠玉であり、株式市場が好調な今のうちに読んでおくべき本です。
私は普段使い用と保存用の2冊持っています。



なんだか投資関係の本ばかりになってしまいました。
ベスト10ならもう少し幅広いジャンルを取り上げることもできたんですが、本当に読んで欲しい本ということで5冊に絞り込みました。
まっ、株式投資のブログなのでどうかご容赦を。

以上、AKI的夏休みに読みたい本 BEST5でした。




番外編
超特価バリュー株「福袋銘柄」で儲ける週末投資術
株価4倍「割安成長株」で儲ける収益バリュー投資術

バリュー投資を始めた時にお世話になった2冊です。
著者の今はちょっとあれですが、内容は今でも色褪せません。
何より1円とかで販売されているので超お買い得です。
これからバリュー投資を始めてみたいと思っている人には、お値段的にも内容的にもぴったりの2冊だと思います。
週末投資術→収益バリュー投資術の順番で読み進めるといいでしょう。

こういうサービスはいいね!



カナダのアウディが展開しているキャンペーン。
愛車を整備に出した後は2014年型アウディ「R8 V10」で目的地まで送ってくれる。

こういうサービスはいいね!

気になる「R8 V10」のお値段は2,000万円ほど。
やっぱり高い。。。

日本のディーラーもこういうサービスしないだろうか?

って日本メーカーは高級車持ってないのか・・・。

livedoor プロフィール

AKI

成長株への投資で億万長者を目指す個人投資家のブログです。
趣味はヘッドホン・イヤホン集め。
HA-FW01、XBA-A3、N20U、TITTA、CARBO BASSO、AK T1p、P7、Fidelio M1MKII、OH2000

掲載書籍
当ブログは
・BIG tomorrow06年4号
・週刊SPA!05/12/20号
・週刊SPA!06/1/24号
・日経ヴェリタス15年4月5日号
・BIG tomorrowマネー2016年10月号増刊
・日経マネー2016年12月号
・日経マネー2017年2月号
・日本の億万投資家名鑑
・日経マネー2017年5月号
・日経マネー2017年7月号
・日本の億万投資家 77の金言
・日本の億万投資家名鑑 必勝編
・俺の株式投資術
・MONOQLO the MONEY 2018年12月号
・日経マネー2019年1月号
に掲載されました。
投資成績
■投資成績
2001年 株式投資開始
2001〜2003年 不明
2004年 +19.1%
2005年 +110.0%
2006年 -26.8%
2007年 -28.8%
2008年 -42.3%
08年8月に退場
01年-08年の通算損益は+-0

2009年 +24.3%
2010年 +3.7%
2011年 -2.8%
2012年 +46.7%
2013年 +153.4%
2014年 +46.1%
2015年 +34.8%
2016年 +15.8%
2017年 +29.5%
2018年 -9.2%
2019年 +15.4%
2020年 -0.3%
2021年 +12.0%
21年9月に2回目の退場
2009〜2021年 +1509.4%
2021年 +23.0%(参考値)
2022年 -11.4%
2023年 +35.4%
コメント
メッセージ

名前
メール
本文
オススメ証券会社




管理人利用の証券会社です。
ネット証券最大手で、安い手数料・豊富な取り扱い商品・安定したシステム(バックアップサイトもあり)と3拍子揃った証券会社
初心者から上級者まで誰もが満足できる証券会社です(除くデイトレ)。
オススメ投資信託
セゾン投信
低コストのインデックス分散投資であるセゾン・バンガード・グローバルバランスファンドを取り扱っています。海外比率が高いので日本の先行きに不安な方にオススメです。

SBI証券
信託報酬を低く抑えたSBI資産設計オープンを取り扱っています。リスク・リターンともセゾンとマネックスの中間にあるバランスの良いインデックス型投資信託です。
AKI成長株ファンド組入れ銘柄
令和4年12月23日現在

1.日本株(保有比率順)

■超主力銘柄(20%超)
1位 現金
2位 9621 建設技術研究所
3位 7605 フジ・コーポレーション

■主力銘柄(10〜20%)
4位 9696 ウィザス

■通常銘柄(5〜10%)
5位 7564 ワークマン
6位 7839 SHOEI


■打診買い銘柄(5%以下)
7位 3284 フージャースホールディングス

■株主優待銘柄
29銘柄
Google
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

月の土地




月の土地が2700円で買えちゃいます。管理人も月の土地ホルダーです(笑)究極の不動産投資&サプライズのあるプレゼントに持ってこいです!

詳しい買い方はこちら
愛用クレジットカード


100円につき1楽天スーパーポイント(1%)還元のクレジットカード。楽天市場での利用は嬉しい2%還元。
管理人は1年で10000ポイント貯まりました。
付帯できる無料ETCカードでも1%還元。今なら2000ポイントをプレゼントしてくれるキャンペーン中です。
サービス内容の詳細はコチラ
相互リンク(更新順)
月別アーカイブ
ノジマオンライン