成長株で億万長者

未来のリーディングカンパニーを探し出して投資する! 目指すは成長株で億万長者


2011年10月

消費税を増税しても消費は減らない2

前回の記事
【消費税を増税しても消費は減らない】
のコメントで、消費税を導入した89年の状況はどうだったか質問を受けたので掲載します。

zouzei89


消費税の導入は89年4月でした。
89年4−6月期は増税による景気減速が認められますが、7月以降は回復し通年では経済成長しています。
増税翌年の90年も経済は成長しています。

なお、97年増税時は民間住宅投資に悪影響を及ぼしましたが、今回はバブル景気真っ只中ということもあり、増税お構いなしで民間住宅投資は着実に伸びていることも確認できます。


というわけで、消費税導入時も増税は経済成長に影響を与えることはありませんでした。

消費税を増税しても消費は減らない

最近は復興増税が政府からアナウンスされています。

増税反対派は、「増税すると消費が落ち込んで経済に大打撃を与える!」と論陣を張りますがこれって本当なんでしょうか?

気になったので調べてみました。
増税で思いつくものは97年4月に行われた消費税の増税
この時は3%から5%に増税が行われました。
というわけでこれを取り上げます。

zouzei


まずGDPを確認すると、97年は増税が行われたのにも関わらず、GDPは前年比で成長しています。
1−3月の伸び額が大きいのは、増税前の駆け込み需要でしょうか。
他の四半期も前年並みの水準を維持しており、経済への悪影響は見られません。

ところが98年は一変してGDPがマイナス成長となっています。
消費税増税の影響が出てきたのでしょうか?
そこで、消費がどうなったかを詳しく確認するべく、民間最終消費支出を確認します。

民間最終消費支出を見ると消費は増税前と後でこれといって変化はありません。
むしろ消費税増税は増税前の駆け込み需要を誘引して、経済に好影響を与えています。
98年は97年と比べて消費はわずかに減少していますが、その額は3兆円弱。
民間最終消費支出は約280兆円ありますから、3兆円弱の減少は微々たる金額です。

よって消費税の増税が消費に与えた影響はほとんどないと言えるでしょう。


98年のGDP下落額は10兆円ですから、98年の景気減速は消費以外の要因が大きい。

続きを読む

ルンバ買いました。

前から気になっていたお掃除ロボット ルンバを購入しました。

ルンバは高い物だと思っていましたが、それは日本正規品の話で、海外輸入品だと円高のおかげかずいぶん安くなっているんですね。
私はルンバ550Newを3万5千円ほどで購入しました。


ルンバが来て10日ほど経ちますが、いやー、かなり便利なロボットですよ。

スケジュール機能で、毎日好きな時間に自動で掃除をしてくれます。
掃除能力もなかなかのもので、人間が掃除をするのと遜色ない清掃性能をもっています。

掃除に使う時間で他の作業ができる。時は金なり。


輸入品なので英語説明書がなのが玉に瑕ですが、販売店が簡易日本語説明書を付けてくれていますし、ネット検索をすればいくらでもメンテナンス情報を取ることができるので、実用上は問題ありません。

ルンバを使うコツは床に余計な物を置かないこと。
余計な物があると掃除効率が悪くなってしまいます。
我が家ではルンバの邪魔にならないよう整理整頓をしたので、すいぶん部屋がすっきりして綺麗になりました。

ルンバが掃除を始めると、愛猫がコイツ何者?とルンバの動きに合わせて付いて行くのがなんとも可愛い。


それにしても、日本の大手家電メーカーからはお掃除ロボットが発売されませんね。
技術力がないんでしょうか?
東芝が今月から発売していますが、韓国サムソンのOEM品
情けない限りです。





日本が買ってもいい?米空母

虎の子空母もリストラ検討=「ジョージ・ワシントン」対象―財政赤字で逆風・米海軍

財政赤字対策で経費削減を強いられる米海軍が、抑止力の要の原子力空母もリストラ対象として検討していることが8日、分かった。莫大(ばくだい)な費用が掛かる原子炉の核燃料交換時期の延期や、現在の空母11隻体制を10隻に減らす案が浮上。横須賀基地(神奈川県横須賀市)を母港とする「ジョージ・ワシントン」(約10万トン、乗組員6000人)もリストラの検討対象になっているという。
 パネッタ国防長官は少なくとも国防費を今後10年間で計4500億ドル(約34兆5000億円)削減するために、陸海空の各制服組トップにリストラ案をまとめるよう指示している。
 軍事力の象徴の空母運用は北朝鮮へのけん制や中国などに対する政治的メッセージとしても利用されている。海軍はジョージ・ワシントンを廃船にしても後継空母を横須賀に回すが、中国が空母建造を推進する中で空母をリストラすれば、日本を含む東アジア諸国に心理的影響を与えかねない。



空母をリストラとはもったいない話です。
日本が購入するという選択肢もあって良いのではないでしょうか。

乗組員6000人をはじめ維持費が莫大になるので、この経済下難しいことはわかっていますが、格安で空母を買えるというのではあれば魅力的ではあります。

空母の寿命は40年のようなので、1992年就役のジョージ・ワシントンであれば2032年まで使えます。
まだ20年も使えるんですよ!!

・・・原子力発電所事故の後だけに、原子力型というのは致命的ですね。

中国への対応は、現実的には潜水艦の増強という形になるんでしょう。

富士フイルム

バリュー投資家のポートフォリオに散見されるようになった銘柄の1つに富士フイルムがあります。

今日の終値は年初来安値、PBRは0.47倍ですから、結構な売られ方になっています。

昔はPBR1倍割れが絶好の買い場と言われた銘柄ですが、今は見る影もありません。


ただ、この会社は新型インフルエンザ用の薬を持っているので、新型インフルエンザが猛威をふるうようになると、注目されてくるかもしれません。

また、ミラーレス一眼市場に来春参入するというIRも出ました。
ミラーレス一眼は各社が参入しており、競争は激しくなってきていますが、どんな製品を出して来るのか注目したいところ。

ここから値下がりするようであれば、参戦したいと思っています。


PS:ミラーレス一眼で一番魅力はあるのはオリンパスです。大きさと画質のバランスが良いですね。

AKI成長株ファンド月次報告(11年9月)

2011年9月の運用成績です。


【運用成績】
1.月次
ファンド:−2.7%
TOPIX:−1.2%

2.年次
ファンド:−3.2%
TOPIX:−16.2%


【概 況】
9月の運用成績は8月に引き続きマイナス運用と不調に終わりました。
日本株部門、外国株部門共にマイナスであり、いいところなく終わってしまいました。



【売 買】
なし。


【方 針】
4月に示した方針のとおり、外国株投資に対する比重を高めていくことにします。
現状外国株は割安とは言えないため、株価が下落するようであれば個別株投資も含め本格的に取り組んでいきます。

日本株については、経済政策や月次、株価推移を参考にしながら投資を進めていきます。
ここからの株価下落は割安感があるため、積極的に買い進めたいと考えています。

livedoor プロフィール

AKI

成長株への投資で億万長者を目指す個人投資家のブログです。
趣味はヘッドホン・イヤホン集め。
HA-FW01、XBA-A3、N20U、TITTA、CARBO BASSO、AK T1p、P7、Fidelio M1MKII、OH2000

掲載書籍
当ブログは
・BIG tomorrow06年4号
・週刊SPA!05/12/20号
・週刊SPA!06/1/24号
・日経ヴェリタス15年4月5日号
・BIG tomorrowマネー2016年10月号増刊
・日経マネー2016年12月号
・日経マネー2017年2月号
・日本の億万投資家名鑑
・日経マネー2017年5月号
・日経マネー2017年7月号
・日本の億万投資家 77の金言
・日本の億万投資家名鑑 必勝編
・俺の株式投資術
・MONOQLO the MONEY 2018年12月号
・日経マネー2019年1月号
に掲載されました。
投資成績
■投資成績
2001年 株式投資開始
2001〜2003年 不明
2004年 +19.1%
2005年 +110.0%
2006年 -26.8%
2007年 -28.8%
2008年 -42.3%
08年8月に退場
01年-08年の通算損益は+-0

2009年 +24.3%
2010年 +3.7%
2011年 -2.8%
2012年 +46.7%
2013年 +153.4%
2014年 +46.1%
2015年 +34.8%
2016年 +15.8%
2017年 +29.5%
2018年 -9.2%
2019年 +15.4%
2020年 -0.3%
2021年 +12.0%
21年9月に2回目の退場
2009〜2021年 +1509.4%
2021年 +23.0%(参考値)
2022年 -11.4%
2023年 +35.4%
コメント
メッセージ

名前
メール
本文
オススメ証券会社




管理人利用の証券会社です。
ネット証券最大手で、安い手数料・豊富な取り扱い商品・安定したシステム(バックアップサイトもあり)と3拍子揃った証券会社
初心者から上級者まで誰もが満足できる証券会社です(除くデイトレ)。
オススメ投資信託
セゾン投信
低コストのインデックス分散投資であるセゾン・バンガード・グローバルバランスファンドを取り扱っています。海外比率が高いので日本の先行きに不安な方にオススメです。

SBI証券
信託報酬を低く抑えたSBI資産設計オープンを取り扱っています。リスク・リターンともセゾンとマネックスの中間にあるバランスの良いインデックス型投資信託です。
AKI成長株ファンド組入れ銘柄
令和4年12月23日現在

1.日本株(保有比率順)

■超主力銘柄(20%超)
1位 現金
2位 9621 建設技術研究所
3位 7605 フジ・コーポレーション

■主力銘柄(10〜20%)
4位 9696 ウィザス

■通常銘柄(5〜10%)
5位 7564 ワークマン
6位 7839 SHOEI


■打診買い銘柄(5%以下)
7位 3284 フージャースホールディングス

■株主優待銘柄
29銘柄
Google
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

月の土地




月の土地が2700円で買えちゃいます。管理人も月の土地ホルダーです(笑)究極の不動産投資&サプライズのあるプレゼントに持ってこいです!

詳しい買い方はこちら
愛用クレジットカード


100円につき1楽天スーパーポイント(1%)還元のクレジットカード。楽天市場での利用は嬉しい2%還元。
管理人は1年で10000ポイント貯まりました。
付帯できる無料ETCカードでも1%還元。今なら2000ポイントをプレゼントしてくれるキャンペーン中です。
サービス内容の詳細はコチラ
相互リンク(更新順)
月別アーカイブ
ノジマオンライン