成長株で億万長者

未来のリーディングカンパニーを探し出して投資する! 目指すは成長株で億万長者


2008年03月

ブログ休止のお知らせ

3月、4月と繁忙期に入ってきたのでブログの更新をしばらく休みます。

復帰は4月下旬の予定です。

たまにブログを書くことがあるかもしれませんが、基本的には休止ということで。

よろしくお願いします。

レイコフの問題点

不動産流動化銘柄のレイコフが破綻した問題ですが、角山さんが上手に説明してくれているので紹介しておきます。

レイコフのバランスシート(2008年3月22日)


レイコフに投資をする上で一番の注目点は、B/Sの【販売用不動産】という勘定科目でした。


この販売用不動産という科目には、仕入れたばかりの不動産もあれば、全然売れなくて売れ残っている不動産も入ります。

不動産会社は不動産を仕入れて販売することを目的としている以上、仕入れたての不動産がいっぱいあるということは良いことです。

販売用不動産が多い=悪というふうに決めつけるのはナンセンスだと思います。


問題になるのは、売れない物件を多く抱えた販売用不動産です。


レイコフは販売用不動産が急増していますが、買ったものの物件が売れなくて在庫を抱え込んでしまったことが倒産の要因です。


しかし、今だからこそ販売用不動産の急増が在庫の抱え込みだと言えますが、これは業績の悪化が見えてこないとわからないことでもあります。

仕入れと売れ残りを1つの勘定科目に入れられては、一般の投資家にはそれが良いことが悪いことかわからないのです。



今回のレイコフのような問題はどう回避するどうすれば良いのでしょうか?

続きを読む

ヤマダ電機、独り勝ち

ヤマダ電機、独り勝ち鮮明に…売上高は2兆円の大台

家電量販店業界の“ガリバー”、ヤマダ電機の独り勝ちがより鮮明になってきた。2009年3月期(連結)の売上高が2兆円の大台に乗り、経常利益も1000億円の大台を突破する見通しとなったのだ。どちらの数字も業界として“未踏の領域”で、業界2位のエディオンなどライバルとの差をさらに広げることになりそうだ。


ヤマダ電機が郊外だけでなく都市部にも攻め込んで、一気に同業他社を引き離しにかかっているようですね。

2位以下と売上で2倍以上の差がありますから、圧倒的な差です。
日本版ウォルマートといったところでしょうか。


私が住んでいるところ(田舎)にはヤマダ電機、ケーズデンキ、コジマ、デオデオの4社がありますが、この中で一番頑張っているのはケーズデンキです。
競合させるとケーズデンキが一番安いということが多く、しかもケーズデンキはポイント還元ではなく現金値引きのため地域では一番人気があります。

こういうところが自分の身近なところと世間一般とのズレであり、株式投資を身近なものだけで判断することの危険性を現していると言えます。


私は家から近いためデオデオを利用することが多いのですが、4社の中ではダントツの最下位(涙)
決算期の3月週末にも関わらず、お店は閑古鳥が鳴いているような状態です。

早晩、撤退することになるんだろうな・・・。

22インチ液晶ディスプレー

17インチCRTが古くなってきたこともあり、液晶ディスプレーの購入を検討しています。


購入に向けて情報収集をしていると、液晶にもIPS型、VA型、TN型などの方式があるようです。

性能は液晶テレビにも使われるIPS型、VA型の方が良いみたいですが、高価になるためTN型の液晶ということになりそうです。


最初はネット中心の利用だからワイド型なんていらないや、と思い19インチスクウェア型の液晶を探していました。
しかし、22インチワイドとの価格差が5千円強しかないようなので、それなら22インチワイドにしようと検討を進めています。


【購入候補】(値段は価格.com最安値)
I-O DATA LCD-AD221XB 31,788円 人気高
iiyama PLE2202WS-B1 29,696円 低価格
MITSUBISHI RDT222WM (BK) 44,270円 高評価
LG電子 W2252TQ-TF 34,800円 高スペック
サムスン SyncMaster 2253BW 38,801円 デザイン良し
ACER X223Wbd 28,782円 低価格

どれも一長一短で迷っています。

特にLG電子のW2252TQ-TFとサムスンの2253BWについては、最近発売されたばかりで情報がほとんどありません。

W2252TQ-TFは数少ない不確かな情報によると綺麗みたいなんですけど。。。

また、ACERのX223Wbdが値段が安い割に評価が良いんですよね。

無難にいくならアイオーなんでしょうけど。


アドバイス求む。

レイコフ 民事再生

不動産流動化を手がけるレイコフ民事再生となったようです。

倒産理由としては、仕入れた物件に利益を乗せて売ることができなかった、というシンプルなもの。

不動産銘柄は有利子負債というレバレッジを利用して商売を行うため、売れなくなるとあっという間に倒産となってしまうのが特徴ですね。


それにしても、レイコフの四季報コメント

【好 調】不動産投資は粗利率低下ながら期初220億円の手持ち残抱え販売増が利益貢献。ファンド期末残高は28%増の2100億円を見込み、手数料等が漸増。人員増負担こなし、営業益続伸。無配続く。
【設 定】ホテル中心に開発推進、10億円の特別融資枠設定。鳥取砂丘での未利用地活用事業は白紙撤回。北マリアナ諸島ロタ島のホテルは直行便の新規運航がプラス。

好調なんていう文字が出てきています。
うーん・・・。

ZAi5月号の理論株価も101,000円(株価は2万円くらい)という高評価ですし。


不動産関連は営業CFがマイナスであることが普通であり、キャッシュフローによる判断が難しいところがあります。

しかし、レイコフについては2月27日付のIRに
第3回行使価格修正条項付新株予約権の発行(MSワラント)(第三者割当て)の延期のお知らせについて
というものがあるので、これが経営不振とそれによる増資失敗を現していたのでしょう。


マンションデベロッパーでも、グリーンシート上場企業の中には倒産したデベロッパーもありますし、不動産不況の影響がこれから表に出てきそうですね。

続きを読む

買えなかった・・・。

今週は大きく下げるだろうと思って、いろいろ注文を入れていたのですが、今日までのところ1つも買えませんでした。

もともと下がっていた銘柄は下がらないな、という印象です。


まだ四季報を買っていないので、明日は本屋にでも行こうかと思っています。

いい銘柄が発掘できるといいんですけど。



良い銘柄と言えば、クレジットカードで有名なVISAアメリカ市場で上場するらいいです。
ティッカーコードはですから、さすが世界のVISAは良いコードを貰いますね。

ビジネスモデルも良さそうですし、最近不調の株式市場とはいえ、良い値段が付くんでしょうね〜。

「今しかない」

「今しかない」んだそうです。


「今しかない」と個人投資家が動く 円高で外貨預金急増

■取引集中しても大丈夫なように、システム部が厳戒態勢
■「特別なセールスをしているわけではないのに」



1ドルが100円を割り込んだことにより、銀行の外貨預金の注文が大きく増加しているようです。


しかし、相場の大底期は買い手がほとんどいなくなるものですから、現在の為替レートはまだまだ買い場ではないということなんでしょう。


しかし、為替には倒産というものはありませんから、ある程度のところからひたすら積立投資をしていけば、いずれ反転に転ずるのではないかとも思います。

日本企業が耐えられないレベルの円高は、そう長く続くものではない。

FinePix F100fd 発売

富士フイルムが満を持して投入したFinePix F100fdが発売となりました。

価格.comの掲示板を見る限り好評なようです。

ただ、今のところは同時期に出た松下電器LUMIX DMC-FX35がものすごく進歩しているようで、後塵を拝してしまっているような印象です。


■価格.comでの評判
価格:LUMIXの方が安い
高感度:同じくらい
手ぶれ補正:LUMIXの方が良い
ズーム:FinePixが望遠に強い(広角はLUMIX)
操作性:LUMIXの方が良い
顔認識:FinePixの方が良い
発色:LUMIXは赤みが強い
フラッシュ撮影:FinePixが良い


こうして比較してみると、基本性能はLUMIXの方が良く価格も安くなっています。

高感度でLUMIXが追いつくとは想像の外でした・・・。


赤ちゃん撮りならFinePixと言われおり、室内フラッシュ撮影や人肌を綺麗に見せる発色はLUMIXより一日の長がありますが、反対に手ぶれ補正ではLUMIXの方が明らかに上のようです。


手ぶれ補正に関して、FinePixはCCD式を採用していますが、やはり補正効果では光学式には敵わない。
富士フイルムはレンズ技術力がいまいちなんでしょうか???

続きを読む

円高進行中

3月になってから円高ドル安が急速に進んでいますね。

株式投資でも為替は無視できないものですから、気になる事象です。


保有銘柄はたまたま内需銘柄が多いんですが、ダイオーズとSHOEIの2社は円高による悪影響を受けそうです。

SHOEIは海外売上の中心がヨーロッパなので、ドル安の影響はまだ軽微だと思いますが、ダイオーズは売上の半分がアメリカだけに、円高の影響は大きそうです。


対処法としては、
・売却して様子を見る。
・為替は無視してひたすらホールド。
の2つが考えられます。

私はダイオーズとSHOEIについては長期的な成長を期待して購入したので、【ひたすらホールド】を選択したいです。

とことん安くなるような状況があれば、それまで資金を貯めて買い増しで応援


円高は国際優良株には逆風になりますが、こういう状況の時が国際優良株の絶好の仕込み時とも思うので、「円高=好機到来」と捉え投資に取り組みたいです。


円高は1ドル80円くらいを想定しておけばいいんでしょうかね!?

チェルト買い増し

チェルトを買い増しました。

親会社であるイオンの影響を受けて株価が連れ安しているようですが、事業内容自体は安定しているビジネスだと思います。

決算期が2月なので既に権利落ちですが、株価は予想配当利回り5%、予想PBR1倍以下と十分に割安な状態です。

買い増しを狙っていた指値が今日ヒットして購入となりました。


それにしても株価はさえませんね。


ほんの数ヶ月前は3倍弱の上昇をみせていたタビオが、今は含み損になってしまっています。

こなつさんがタビオは特需外れとの指摘をされていますが、ぼちぼち特需は終わってしまうんでしょうかね!?

タビオについては世界的にも珍しい靴下のSPA(製造小売)ということで、グローバルな活躍を期待していますが、特需終了&世界展開失敗となるとかなり痛いことになりそうです。
livedoor プロフィール

AKI

成長株への投資で億万長者を目指す個人投資家のブログです。
趣味はヘッドホン・イヤホン集め。
HA-FW01、XBA-A3、N20U、TITTA、CARBO BASSO、AK T1p、P7、Fidelio M1MKII、OH2000

掲載書籍
当ブログは
・BIG tomorrow06年4号
・週刊SPA!05/12/20号
・週刊SPA!06/1/24号
・日経ヴェリタス15年4月5日号
・BIG tomorrowマネー2016年10月号増刊
・日経マネー2016年12月号
・日経マネー2017年2月号
・日本の億万投資家名鑑
・日経マネー2017年5月号
・日経マネー2017年7月号
・日本の億万投資家 77の金言
・日本の億万投資家名鑑 必勝編
・俺の株式投資術
・MONOQLO the MONEY 2018年12月号
・日経マネー2019年1月号
に掲載されました。
投資成績
■投資成績
2001年 株式投資開始
2001〜2003年 不明
2004年 +19.1%
2005年 +110.0%
2006年 -26.8%
2007年 -28.8%
2008年 -42.3%
08年8月に退場
01年-08年の通算損益は+-0

2009年 +24.3%
2010年 +3.7%
2011年 -2.8%
2012年 +46.7%
2013年 +153.4%
2014年 +46.1%
2015年 +34.8%
2016年 +15.8%
2017年 +29.5%
2018年 -9.2%
2019年 +15.4%
2020年 -0.3%
2021年 +12.0%
21年9月に2回目の退場
2009〜2021年 +1509.4%
2021年 +23.0%(参考値)
2022年 -11.4%
2023年 +35.4%
コメント
メッセージ

名前
メール
本文
オススメ証券会社




管理人利用の証券会社です。
ネット証券最大手で、安い手数料・豊富な取り扱い商品・安定したシステム(バックアップサイトもあり)と3拍子揃った証券会社
初心者から上級者まで誰もが満足できる証券会社です(除くデイトレ)。
オススメ投資信託
セゾン投信
低コストのインデックス分散投資であるセゾン・バンガード・グローバルバランスファンドを取り扱っています。海外比率が高いので日本の先行きに不安な方にオススメです。

SBI証券
信託報酬を低く抑えたSBI資産設計オープンを取り扱っています。リスク・リターンともセゾンとマネックスの中間にあるバランスの良いインデックス型投資信託です。
AKI成長株ファンド組入れ銘柄
令和4年12月23日現在

1.日本株(保有比率順)

■超主力銘柄(20%超)
1位 現金
2位 9621 建設技術研究所
3位 7605 フジ・コーポレーション

■主力銘柄(10〜20%)
4位 9696 ウィザス

■通常銘柄(5〜10%)
5位 7564 ワークマン
6位 7839 SHOEI


■打診買い銘柄(5%以下)
7位 3284 フージャースホールディングス

■株主優待銘柄
29銘柄
Google
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

月の土地




月の土地が2700円で買えちゃいます。管理人も月の土地ホルダーです(笑)究極の不動産投資&サプライズのあるプレゼントに持ってこいです!

詳しい買い方はこちら
愛用クレジットカード


100円につき1楽天スーパーポイント(1%)還元のクレジットカード。楽天市場での利用は嬉しい2%還元。
管理人は1年で10000ポイント貯まりました。
付帯できる無料ETCカードでも1%還元。今なら2000ポイントをプレゼントしてくれるキャンペーン中です。
サービス内容の詳細はコチラ
相互リンク(更新順)
月別アーカイブ
ノジマオンライン