成長株で億万長者

未来のリーディングカンパニーを探し出して投資する! 目指すは成長株で億万長者


2005年11月

11/24ポートフォリオ概況

■長期分
・アセット・マネジャーズ 533,000(585,000×1)
・大黒天物産 5,470(4,000×1)
・ダヴィンチ・アドバイザーズ 552,000(383,000×1)
・ナカニシ 14,900(13,000×50)
・マニー 7,050(6,900×100)
・アーバンコーポレイション 6,890(6,160×100)
・パシフィックマネジメント 643,000(451,000×1)
・フージャースコーポレーション 523,000(321,000×5)


PFについては、特にコメントなし。
変化がないので、書くことがありません(笑)


最近というか、昔から欲しいなぁと思っている銘柄があります。

それはソフマップ(2690)です。

業績も株価もダメダメな会社なんですが、
私はソフマップが好きなんです。
お店の音楽とか(笑)雰囲気とか。

ネットショップはかなり充実しており、
取り扱い商品数は業界ナンバー1なのではないでしょうか?
たま〜にネットでも買ってます。

12月になったらプリンターを買う予定ですが、
ソフマップで買うと決めています。


ここは優待利回りが良いが唯一の魅力です。
株価はこれで維持されているといって、
過言ではないでしょう。

3000円の買い物券なんですが、
ここの株価は、
490円×100株=49000円
なので、優待利回りは6.1%くらいあります。


権利確定月は2月なので、
今年も買うか買わないか迷う季節になってきました。。。

ギャンブル依存症

ニュースを見ていたら、
ギャンブル依存症の特集がありました。

ヤミ金に借金したり破産をするまで、
パチンコなどのギャンブルに
はまっている人がいるようです。

こういう状態になると本人だけでなく、
家族も不幸ですよね。

ギャンブル依存症はWHOも認められている、
れっきとした病気なんだそうです。
原因は脳内麻薬だそう。


ギャンブル依存症チェックシートというのがあって、
7つ以上に該当すると危険だということです。
私はギャンブルはしないので、引っかかるような事はないけれど、
ギャンブルを株式投資に置き換えるとどうなんだろう?
と、ふと思いました。


早速チェックしてみます。

まずは、
7 負けを取り返さなければと思うことがある。
に該当します。
お金を増やすために株式投資しているので、
思わないなんて私には無理です(笑)

8 勝った後もっと勝ちたいと思う事がある。
これにも該当です。
株価は毎日上がって欲しいです♪

10 株式投資の資金を借金で作ったことがある。
信用取引をしているので、借金で買っていることになります。
これは反省すべきことなのかもしれません・・・。

12 株式投資の元手を残しておく
元手ではありませんが、余裕資金は株式投資に入れたいです。

15 ギャンブルは現実逃避の手段だ
そうですね。現実逃避の手段です。
億万長者になりたい・・・。


全部で5つに該当しました。
7つまでは行かなかったので、一応大丈夫そうです。
でも、これってギャンブルの基準ですすから、
5つも引っかかること自体が既にやばいのかも・・・。


皆さんはいくつ該当したでしょうか?

イーバンク・ヘッジファンドe501

昨日書いたイーバンク・ヘッジファンドe501ですが、面白そうな投資商品だと思います。

イーバンク・ヘッジファンドe501は、
特徴1 中期的にみて市場の動きの影響を受けにくい、実質的な元本の成長を目指した運用を行います
特徴2 マン・インベストメンツの運用するファンド・オブ・ヘッジファンズの成果に連動します。
特徴3 米ドル建元本120%償還保証付の債券を主として組み入れます。
という特徴を持ったヘッジファンドです。

気になった理由は運用会社なんですよね。
マン・インベストメンツを率いるマン・グループは、
外資ファンド 利回り20%超のからくり
に出てくるんですよ。
世界有数のヘッジファンド運用会社で、200年以上の歴史を持っている会社です。
ロンドン証券取引所にも上場しており、秘匿性の高いヘッジファンドの中では異色の存在でしょう。


イーバンク・ヘッジファンドe501が気になった方は、
商品紹介動画
販売説明用資料
目論見書
をご覧下さい。


ヘッジファンドらしく、あらゆる投資手法を駆使していますが、
コンピュータプログラム売買による
マネージド・フューチャーズ
という投資法でポートフォリオの75%を運用するようです。
続きを読む

22億5千万円換金忘れ

22億5千万円換金忘れ 昨年の年末ジャンボ宝くじ


去年の年末ジャンボ宝くじで、
・1等(2億円)5本
・2等(1億円)8本
・1等の前後賞(5000万円)9本

の計22億5000万円分がまだ換金されていないそう。


もったいない!


宝くじは収入の半分しか還元しない商品です。
確率的には損すること明かです。
なので、今まで買ったことは1回だけだったんですが、
今年は宝くじを買おうと思ってます。

なぜなら、お金が欲しいから(笑)


最近、「投資資金が欲しい」と強く思うようになっています。


投資資金が多いと無理をする必要がないので、
精神的な余裕が生まれ、運用にも好影響を与えると思うんです。

年利20%で運用しても、
元本300万円の運用利益は60万円ですが、
元本3億円だと6000万円になります。

同じ20%でも、金額の絶対額が違うので、
心理的な儲け度は全く違ってくるでしょう。


大金がポンと目の前に落ちてくることはまずありませんから、
今の私には宝くじを買って、
少ない可能性に賭けることくらいしか出来ません。

なんせ買わないことには当たりようがないので(笑)
サマージャンボと年末ジャンボくらいには、
数千円を投機していこうと思います。


当たったら、新たにこういうブログを書くことにします(笑)

11/22ポートフォリオ概況

■長期分
・アセット・マネジャーズ 539,000(585,000×1)
・大黒天物産 5,510(4,000×1)
・ダヴィンチ・アドバイザーズ 539,000(383,000×1)
・ナカニシ 15,150(13,000×50)
・マニー 7,080(6,900×100)
・アーバンコーポレイション 6,930(6,160×100)
・パシフィックマネジメント 634,000(451,000×1)
・フージャースコーポレーション 545,000(321,000×5)


今日のPFは強弱様々。
主力のフージャースが上がったので、
トータルでは上昇しています。



話は全然変わるのですが、
ネット銀行のイーバンクから、
イーバンク・ヘッジファンドe501
なるものの案内メールが届きました。

ヘッジファンドを銀行が扱う時代がきたんですねぇ。
10万円!から買えるそうです。

ちょっと面白そうなので、
目論見書を読んでみようかと思います。

悪徳マンデベを見抜くことはできるのか?

フージャースからプレスリリースが出ました。

【お知らせ】「構造計算書偽造事件」について

フージャースは
姉歯との取引はない
とのことで安心しました。

フージャースは建築業者や設計事務所、
検査機関は物件によってバラバラです。
ですから、 今回の耐震構造計算書の偽造は、
まず出来ない仕組みになっています。
偽造は建築業者や設計事務所と組まないと難しいですから。

しかし業者がバラバラだけに、
どこかで姉歯と繋がりがあるかも?
という不安がありました。
が、関係は一切なし!とIRしてくれたことで、
安心して眠ることができそうです(笑)


フージャースは価格の安いマンションを作っているので、
ヒューザーと同様のことあってもおかしくない、
という意見を結構見ます。

フージャースは東証1部上場企業ですから、
普通のマンデベよりはずっと信用力があるは会社にも関わらず、
そういう意見が出てきます。
確かに悪いことをする一流企業はありますから、
これは仕方のないことでしょう。


ところでヒューザーが上場していたとして、
投資家の立場から見破ることは可能だったんでしょうか?
私は難しかったんじゃないかと思います。

品質を客観的に調べるとすれば、
粗利率ということになるでしょう。
マンデベの粗利率は20%くらいが相場です。
30%近い会社があれば、
それはぼったくりですから注意しましょう(笑)


しかし、この粗利率、
ヒューザーには役に立たなかったんじゃないかと思います。


原価4000万円、販売価格5000万円のマンションを、
手抜き工事で500万円カットしたとします。
この場合、原価は3500万円になります。

ここで販売価格を5000万円のまま据え置いたとすれば、
粗利率は30%となり、財務諸表から読みとることが可能です。

しかし、販売価格も500万円引き下げられると、
粗利率は22%ですから、妥当な値になってしまいます。
ヒューザーのマンションは安いことが一番の特徴のようなので、
偽造によるコスト削減は、顧客に還元?していたんだと思います。


ヒューザーのマンションで唯一おかしいのは、
売値が同業他社と比べて安い、
という1点のみになってしまいます。

安くできる秘密が何なのかを探ることは定性分析ですが、
定性分析はかなり難しい分析方法ですから、
探ることは非常に困難なものになります。


フージャースの場合は、
普通、マンデベは購入しない駅から遠い土地を仕入れることで、
販売価格を安くすることに成功しました。

ただ、普通のマンデベが手がけない不人気の土地ですから、
販売することは簡単ではありません。
フージャースはマーケティング力と販売力が強力なので、
完売することが出来ているわけです。

フージャースは安いマンションが強みのように思われていますが、
実際はマーケティング力と販売力が強みなんですよね。


こういう風に安くできるカラクリが解ればいいんですが、
ヒューザーにはあったんでしょうかね?
ヒューザーも表面上の強みは言うでしょうから、
妥当な内容であれば、騙されていた可能性は高そうです。
本当の強みは違法建築だったわけですからね・・・。

続きを読む

11/21ポートフォリオ概況

■長期分
・アセット・マネジャーズ 538,000(585,000×1)
・大黒天物産 5,500(4,000×1)
・ダヴィンチ・アドバイザーズ 546,000(383,000×1)
・ナカニシ 15,200(13,000×50)
・マニー 7,080(6,900×100)
・アーバンコーポレイション 6,770(6,160×100)
・パシフィックマネジメント 622,000(451,000×1)
・フージャースコーポレーション 530,000(321,000×5)


今日はアーネストワンを売却。
売却資金でアーバンコーポレイションを現引きしました。
これで信用銘柄はマニーのみとなります。

相場全体がかなり上がっており、
信用損益もプラスで推移しているようです。
信用取引の指数はベンチマークとして有効だと思っていますので、
私は弱気派になっています。

といっても、信用取引を圧縮するだけですけどね。
現物はホールドのまま暴落相場を切り抜ける覚悟です。

コメントに対する返信

なかなか核心をついたコメントを頂いたので、
ブログにてお答えすることにします。


【コメント】

マンション購入検討者さま

今どきの常識

真に消費者寄りの良心的デベを見分ける方法のひとつに
15階建てマンションをヘーキで造るかどうかというのがあります
良心的デベは14階ですよね。この1階の差の意味、お解りですよね。
購入検討者の間では半ば常識ですので。
https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?b=50&o=37



噛み砕くと、
14階建てだと二重天井、二重床になるが、
15階建てだと二重天井、直床になってしまう。
ということです。





【回答】

直床だと音が下の階に響きやすくなり、居住環境は悪くなります。
品質を重視するマンションは二重天井、二重床にします。
我らがフージャースは残念ながら、二重天井、直床です。
品質を言えば、内装も含めて良いマンションというわけではありません。


しかし、これは全く問題のないことです!!


フージャースは安くて広くてマンションを供給しているのであって、
高品質なマンションを供給しているわけではありません。

マンションの条件には、
好立地、高品質、広い、安い
の4つがありますが、
好立地、高品質、広いの全てを満たせば、
価格が高くなることは当たり前です。

フージャースは4つの条件のうち、
広いと安いに特化したマンションを作っているわけです。


二重床・二重天井のマンションが欲しいなら、
別のマンデベのマンションを買えばいいだけなので、
全く問題ありません。

そりゃ、14階建てでも15階建てでも同じ値段で売っているのであれば、
15階建てのマンションは問題ですよ。
でもそうではなくて1階多く作る分
一戸の価格を下げるわけですから、
価格と二重床のトレードオフをしているに過ぎません。


購入者は
・悪い立地
・品質はごくごく普通
だということはわかって購入しています。
この二つを我慢しても、
安くて広いマンションが欲しいから購入しているわけです。


PS
話題のフューザーは、
好立地で広くて安いマンションを供給していました。
結果、最悪な品質のマンションになってしまったわけです。
「安い」を条件に入れた場合、満たせる条件はあと1つしかありません。

ZAI1月号

定期購読をしているダイヤモンド ZAi 1月号が届いたので、
久々に内容紹介をしたいと思います。

1月号の目玉は株主優待
最初にレポーターによる突撃取材ということで、
ファンケル、ネクストジャパン、バルス、スタジオアリス
の各お店で優待を実際に使用しています。
優待がどんな風に使えるのかリアルにわかって、
なかなか良い企画だと思います。

私が気になったのは、バルス

レポーターの女の子が可愛いんですよ(笑)
読者代表のカワイさんという人なんですが、
ZAI1月号で一番気になった記事です(爆)

フランフランという雑貨屋?をしているそうですが、
そんなお店があるなんて知らなかったなぁ(汗)
これだから田舎者は・・・。

バルスの株価を見ると、この1年でものすごーく上がってます。
買っておいたら良かった・・・。

1年前の四季報を見てみると、既存店が苦戦していたようです。
今は絶好調なようなので、V字回復銘柄と呼べるんでしょうか。

ここの優待は1万円分の優待券なんですが、
6月くらいまでなら17万円で買えてました。
優待利回りがかなり良かったので、
購入していた人も多いのではないでしょうか。


優待新設で物議をかもしだしたアールビバンですが、
一覧表の中にひっそりと掲載されています。
ヤフー掲示板ではZAIはかなりの話題になっているようですね。

続きを読む

耐震構造計算書偽造問題は買い増しの好機

姉歯建築設計事務所による耐震構造計算書偽造問題がテレビ賑わせていますが、
保有銘柄であるフージャースには全く関係ない話です。

フージャースは2004年の12月に、
フージャース一級建築士事務所
を開設しており問題になるとすれば、
過去に作った物件のみになるでしょう。


さっき、NHKを見た限りでは、
建築主が姉歯建築設計事務所を指定しているようなので、
建築主は完全に黒ですね。


フューザーというマンデベはこれで終わりでしょう。
信用が命のマンデベが信用を無くしたらどうしようもありません。
フージャースの廣岡社長と同じ、リクルートコスモス出身のようなので、
廣岡社長は元同僚として良く知っているかもしれませんね。

こんな会社のマンションを買ってしまった購入者の方はあまりに可哀相です。
異常に安かったらしいので、自業自得なんていう声もあるようですが、
こんな会社があるなんて普通は想像しませんからねぇ。


今回の事件でフージャースの株価が大きく下がるようであれば、
絶好の買い場になる
と思います。
まあ、そんな事みんな分かってますから、
下がることはほとんどないでしょうね。
50万円を割れたら、信用短期売買のチャンスなんだけどなぁ・・・。
livedoor プロフィール

AKI

成長株への投資で億万長者を目指す個人投資家のブログです。
趣味はヘッドホン・イヤホン集め。
HA-FW01、XBA-A3、N20U、TITTA、CARBO BASSO、AK T1p、P7、Fidelio M1MKII、OH2000

掲載書籍
当ブログは
・BIG tomorrow06年4号
・週刊SPA!05/12/20号
・週刊SPA!06/1/24号
・日経ヴェリタス15年4月5日号
・BIG tomorrowマネー2016年10月号増刊
・日経マネー2016年12月号
・日経マネー2017年2月号
・日本の億万投資家名鑑
・日経マネー2017年5月号
・日経マネー2017年7月号
・日本の億万投資家 77の金言
・日本の億万投資家名鑑 必勝編
・俺の株式投資術
・MONOQLO the MONEY 2018年12月号
・日経マネー2019年1月号
に掲載されました。
投資成績
■投資成績
2001年 株式投資開始
2001〜2003年 不明
2004年 +19.1%
2005年 +110.0%
2006年 -26.8%
2007年 -28.8%
2008年 -42.3%
08年8月に退場
01年-08年の通算損益は+-0

2009年 +24.3%
2010年 +3.7%
2011年 -2.8%
2012年 +46.7%
2013年 +153.4%
2014年 +46.1%
2015年 +34.8%
2016年 +15.8%
2017年 +29.5%
2018年 -9.2%
2019年 +15.4%
2020年 -0.3%
2021年 +12.0%
21年9月に2回目の退場
2009〜2021年 +1509.4%
2021年 +23.0%(参考値)
2022年 -11.4%
2023年 +35.4%
コメント
メッセージ

名前
メール
本文
オススメ証券会社




管理人利用の証券会社です。
ネット証券最大手で、安い手数料・豊富な取り扱い商品・安定したシステム(バックアップサイトもあり)と3拍子揃った証券会社
初心者から上級者まで誰もが満足できる証券会社です(除くデイトレ)。
オススメ投資信託
セゾン投信
低コストのインデックス分散投資であるセゾン・バンガード・グローバルバランスファンドを取り扱っています。海外比率が高いので日本の先行きに不安な方にオススメです。

SBI証券
信託報酬を低く抑えたSBI資産設計オープンを取り扱っています。リスク・リターンともセゾンとマネックスの中間にあるバランスの良いインデックス型投資信託です。
AKI成長株ファンド組入れ銘柄
令和4年12月23日現在

1.日本株(保有比率順)

■超主力銘柄(20%超)
1位 現金
2位 9621 建設技術研究所
3位 7605 フジ・コーポレーション

■主力銘柄(10〜20%)
4位 9696 ウィザス

■通常銘柄(5〜10%)
5位 7564 ワークマン
6位 7839 SHOEI


■打診買い銘柄(5%以下)
7位 3284 フージャースホールディングス

■株主優待銘柄
29銘柄
Google
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

月の土地




月の土地が2700円で買えちゃいます。管理人も月の土地ホルダーです(笑)究極の不動産投資&サプライズのあるプレゼントに持ってこいです!

詳しい買い方はこちら
愛用クレジットカード


100円につき1楽天スーパーポイント(1%)還元のクレジットカード。楽天市場での利用は嬉しい2%還元。
管理人は1年で10000ポイント貯まりました。
付帯できる無料ETCカードでも1%還元。今なら2000ポイントをプレゼントしてくれるキャンペーン中です。
サービス内容の詳細はコチラ
相互リンク(更新順)
月別アーカイブ
ノジマオンライン